忍者ブログ

森麻季、ソプラノ・リサイタル

2018.09.17 - 演奏会

ma




森麻季さんのソプラノ、山岸茂人さんのピアノによるリサイタルに足を運びました(2018年9月16日、東京オペラ・シティ・タケミツ・メモリアル・ホールにて)。

当代きっての人気歌手をこれまで聴いたことがなかった。正直言って過大な期待はしなかったのですが、じつに素晴らしかった。
曲が始まる前に、森さんが歌詞を詠んでくれたのも嬉しかった。

演目は、前半はイタリア歌曲、後半はドイツ、フランスものを中心に組み立てられていました。
ドナウディの「おお、愛の美しい住処よ」と「私の愛する人の」が出色、死ぬほど恋焦がれる気持ちが、切なく描かれており、たっぷりとした詩情に溢れていました。
ラフマニノフの「ヴォカリーズ」には鳥肌が立った!

後半はシューマンの「献呈」に感動。彼女は、わりとテンポの揺れが大きいのです。これもそうだったし、あとに歌われたサティの「あんたが欲しいの」もそう。でもそれがいやらしくない。むしろ、清廉な味わいがある。艶がありつつも率直な声が、そう感じる一端かもしれない。適度なケレン味の塩梅がいい。

ピアノの山岸さんは、柔らかいタッチが持ち味のようで、ときおり響いた真珠のような丸い音が印象に残りました。表に出すぎず、隠れ過ぎず、バランスのいい伴奏でありました。

このようなリサイタル、また足を運びたいと思います。









PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー