忍者ブログ

歌劇団テオ・ドーロ、グノー、ロメオとジュリエット

2025.07.07 - 演奏会

gr


歌劇団テオ・ドーロによるグノー「ロメオとジュリエット」公演に足を運びました(2025年7月5日、和光市サンアゼリア大ホールにて)。

この団体は埼玉県和光市を本拠に活動をしており、訪れるのは2度目。ソリスト、合唱、オーケストラはアマチュアを中心に構成されているそうですが、知っている歌手も何人か見られます。

グノーのオペラと言えば「ファウスト」のほうが有名でしょう。何度か観たことがあるし、CDも多く出ています。それに対し当オペラは、「ファウスト」ほど名の知れたアリアはないものの、親しみやすいメロディーが全編に渡っており、聴きやすいと思います。
ラストにおけるジュリエットの死の場面に、胸が熱くなりました。
また、演出は市民オペラにしては凝ったもので、舞台装置は簡素ながらじゅうぶんに楽しめました。

来年に開催される次回公演にも足を運びたいと思います。マスネの「マノン」ということで、フランスが続きます。
 

gr


























PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー