忍者ブログ

井出よし江、ピアノリサイタル

2025.07.01 - 演奏会

gr


井出よし江さんのピアノリサイタルに足を運びました(2025年6月29日、王子ホールにて)。

ここ5,6年に井出さんのピアノを何度か聴いていますが、今回がもっとも充実していたと感じました。
バッハにおける序曲と舞曲は、厚い響きでもって、それぞれの色の違いが浮かび上がっているよう。「サラバンド」はゆっくり、その他は快速。8曲目「エコー」の強弱のコントラストは楽しかった。

ブラームスは晩年に少なくない間奏曲を残していますが、作品117はもっともしっくりきます。湿った夜更け、ガス灯にぼんやりと照らされた石畳のような風情を想起し、一杯やりたくなりました。

シューベルトの最後のソナタは実演で何度か聴いています。なかには1楽章が冗長に感じる演奏もありました。
井出さんのピアノはどっしりとした落ち着きがあり、厭世的ではなく、かといって天国的とも違う世界を描いていました。ここで描かれたのはシューベルトの温かな笑みではあるまいか。
そんなことを感じながら、最後まで音楽に身を任せました。
 

gr




















































































PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー