忍者ブログ

シューリヒトのベートーヴェン「英雄」

2006.06.23 - ベートーヴェン
シャンゼリゼ劇場シリーズの第1集。
ほかにマルケヴィッチのマーラーやマガロフのリストなど、
なかなか盛りだくさんの3枚組CDだが、今日はそのなかの1枚を聴いた。



ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
カール・シューリヒト指揮フランス国立管弦楽団
 (1963.5.14 SSCD001)


シューリヒト
シューリヒト


冒頭の和音の連打に続く、弦楽器による第1主題の鳴りかたに
メリハリがあって、堂々としている。
全く迷いなし。毅然とした態度を最初から表明している。
毅然としていて筋肉質。硬派な演奏である。
硬派といえば。

下駄を履いて登校し、昼飯時は弁当箱の大きさを競い合い、
放課後になれば隣町の学校の連中と喧嘩にあけくれる日々。
…それじゃ岩鬼か。



中学生の時、コンサートの帰りに友達と上野公園を歩いていたとき、
前から4、5人の酔っ払いが歩いてきた。
学校の先生だった。
夜の繁華街近くであったが、彼らは私たちを咎めることはなかった。
しかし、皆様すっかり酔っ払った波平状態だったのだ。

「チミたち、なにを聴いてきたの?」
「はあ。ベートーヴェンの第九です」
「第九って、英雄きゃ?」
「は?」
「ああ、あれは田園かー」
「いえ、田園は6番ですねー」
「あ、そなの。わっはっはっはっはっは。じゃねー」

酔っぱらってるんだか、知らないんだか、定かではなかった。
翌週からの授業では、お互い何もなかったような顔をしていたのは
言うまでもない。

「英雄」を聴くとき、時々、この夜のことを思い出す。



★古典音楽blogランキング!

★クラシック音楽ブログ集

★にほんブログ村 クラシックブログ
PR
   Comment(5)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - ピースうさぎ

あはは、面白いエピソードですね。

高校の頃、隣のクラスの男子どもが居酒屋でばったり教師と鉢合わせして停学1週間食らったというハナシはありますが。

シューリヒトの英雄、フライングで拍手するのが聴こえますが、これだけの名演じゃ当然かなとも思います。
2006.06.24 Sat 07:20 URL [ Edit ]

無題 - 吉田

ピースうさぎさん、こんにちは。

シャンゼリゼ劇場のCDは、古いライヴのわりには録音も良く、ときおり取り出して聴いています。ベートヴェンの「第1」のほうも、かくしゃくとしていて素晴らしいですね。
フライングしてますねー。血気盛んなお年頃なのかもですね?
2006.06.24 Sat 10:45 URL [ Edit ]

無題 - ノボベルト

このネタは・・・・な~
2006.07.14 Fri 03:57 [ Edit ]

無題 - 吉田

あのときの先生がたは、元気でいらっしゃるのかな?
2006.07.14 Fri 12:07 URL [ Edit ]

無題 - neoros2019

3年以上前の記事にコメントするのもおかしな話ですが同じ組合せ(シューリヒト=フランス国立放管)で1955年盤がARTUSから出るようなのであえて書きます
この1963年盤は海賊なんでしようかね?
かつて音楽情報誌上でみかけたことがありません

シューリヒトのエロイカには少なからず思い入れが強いもので
特に、1961年のウィーンフィル盤があまりにもよかったので
2009.08.04 Tue 06:08 URL [ Edit ]

Re:neoros2019さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

いつもコメントをありがとうございます。
そうそう、1955年の演奏がARTUSから出るようですね。
この63年盤は、98年頃に「PECO」というレーベルから発売されたもので、マルケヴィッチのマーラーやマガロフのプロコフィエフなどと共に3枚組として出ていました。シャンゼリゼ劇場シリーズの1回目とあるので、おそらく正規盤ではないかと思いますがあまり自信はありません。
よろしければCDに焼いてお送りしますのでご連絡ください。
2009.08.04 17:44
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー