忍者ブログ

ウイーン室内合奏団のブラームス「クラリネット五重奏曲」

2006.09.23 - ブラームス
プリンツ

プリンツ(Cl)ウイーン室内合奏団/ブラームス クラリネット五重奏曲


今日は新宿で昼から黒ビール。
南口のライオンの2階では、本格的なドラフト・ギネスを出してくれる。細かな泡のクリーミーさがたまらない。
このスコットランド風の店の名物のひとつであるフィッシュ&チップスはボリューム満点で、この1皿あればギネス5杯は飲めるくらい。
で、続けて帰宅後も痛飲。二日酔い防止策を発動しなければいけないナ。


さて、またまた、ネクラ・ブラームスの音楽を。
なんだかんだ言って、よく聴いている。
ブラームスのしんねりむっつりとしたいじけ具合を表現するのには、管弦楽曲よりもむしろ室内楽かピアノ曲のほうが合うように思う。
おおげさな悲しみ具合やメロディーともいえない音の羅列が、管弦楽だととても大仰になってしまい、聴いていてつらくなることがある。ブラームスは何を思ってこのような音の塊を生み出したのかと思う。ときに押し付けがましい。
とはいっても、作曲の技術があまりに優れているから、時折聴いては涙を流したりもしているのである。
いったいどっちの味方なのか…。
どちらかといえば、小さい編成のほうが、いじけた感じがすっぽりと型にはまっているように感じる。押し出しの弱いぶん、内面に向かってずんずんと引きこもる感じがいいのである。

ここでのクラリネットは、まるで、もてない男が世間への恨みごとを密室でつぶやいているかのようなクラさがあるが、それをプリンツはなんの衒いもなく直裁に吹ききっている。音色が美しくも寂しい。クラリネットの愚痴をまわりの弦楽器たちがきくわけだ。「そうだね、キミもつらいネ」などとちょっと訝りながらも慰めている大人っぽい友達のようにふるまっている。

ウイーン・フィルの首席奏者たちは、古きよき時代の甘美な音を撒き散らすわけでもなく、音色は現代風な整然としたもの。真正面からブラームスのへこみっぷりを描いており、まったくなぜか秋の夜にこれほど似合う音楽もない。




★音楽blogランキング!

★にほんブログ村 クラシックブログ




無料メルマガ『究極の娯楽 -古典音楽の毒と薬-』 読者登録フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。




登録フォーム



解除フォーム



PR
   Comment(3)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - しじみ

こんばんは。
ブラームスのクラリネット五重奏曲は、モーツァルトのそれとカップリングされている場合が多くて、しかもモーツァルトの後に入っていると、大抵聴く気がしなくなってしまうのが私のパターン。おお、しかし、さきほど偶然にもブラームスのピアノ三重奏曲第1番と一緒に入っているCDを持っていることを発見。今夜はこれを聴きながら、ネクラブラームスの世界にドップリ浸って眠りにつくことにします。夢見が悪かったら責任とってください(笑)それにしても、よく飲まれますね~。
2006.09.23 Sat 22:48 URL [ Edit ]

Re:しじみさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

私の聴いているCDもモーツァルトとのカップリングですが、ホントに両者は好対照です。モーツァルトも泣けますがブラームスも違う意味で泣けると。後者の泥沼感がたまりません。
>ブラームスのピアノ三重奏曲第1番と一緒に入っているCDを持っていることを発見。
これはいい組み合わせですね。渋いことこの上なし。
今日は、もうヘベレケです。つまみにブラームスもいいものです。
2006.09.23 22:57

無題 - bitoku

ドラフト・ギネス好きです。あのクリミーな泡がたまらなく良い。
酒と音楽があれば人生楽しです。
ブラームスの室内楽、ピアノ曲を真面目に聴いた事がないので参考になります。以外に聴かず嫌いなので幅を広げたいと思っています。
あとリンクの欄に私のblogのリンク貼って頂いたんですね光栄です。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
2006.09.24 Sun 21:24 URL [ Edit ]

Re:bitokuさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

ドラフト・ギネスいいですね。注ぎ方によって、だいぶ味が変わります。いい店で飲むギネスは最高デス。
ブラームスの室内楽、暗いですがよく聴きます。長調でも、靄のかかったような雰囲気がなんともいえません。
ことに、アルコールによく合うところがやめられません(笑)。
2006.09.24 21:38

無題 - mozart1889

プリンツのクラリネット、音がいいですね。バックも含めて、ひなびた味わいが気に入っています。
このCDはDENON初期の廉価盤だと思います。僕も同じCDで聴いています。モーツァルトの演奏も素晴らしかったです。
2006.09.26 Tue 05:05 URL [ Edit ]

Re:mozart1889さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

確か2800円でしたか。当時としては格安だったような気がします。
モーツァルトが目的で買いまして、ブラームスのほうはこの記事を書くまで1回くらい聴いたきりでほっぽらかしておりました。なにかの拍子に発掘したのですが、また聴くことができて幸いです。
2006.09.26 12:28
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー