忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

バーンスタイン、J・シュトラウス"ワルツ・ポルカ集"

2016.02.11 - J・シュトラウス





バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルの演奏で、ヨハン・シュトラウスのワルツ、ポルカ集を聴く。

バーンスタインを大好きな福永陽一郎が昔、「バーンスタインの演奏はどれも好きだけれど、ヨハン・シュトラウスだけはどうも・・・・・・」というようなことを言っていた。そのことをこのディスクを出したときに思い出した。
だから、一体どんなひどい(?)ものなのだろうかと楽しみにして聴いた。

確かに、クラウスやボスコフスキーらの、おっとりとしていて濃厚な甘さのあるウィンナ・ワルツとは違う。ニューヨーク時代のバーンスタイン特有の、元気いっぱいで覇気に溢れたシュトラウスだ。全然悪くない。オーケストラもうまい。「青きドナウ」の出だしのホルンは雰囲気たっぷり、「常動曲」でのファゴットとピッコロの上手さといったらない。気に入った。

けれど、今こうしてバーンスタインの演奏を普通に聴けるのは、カルロス・クライバーを始めとして、毎年様々な国のいろいろな指揮者が出演するようになったニュー・イヤー・コンサートに慣れたせいだからかも知れない。


1967年-1975年、ニューヨークでの録音。





ma
 
ペドちゃん。









PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー