忍者ブログ

本村睦幸、ジュゴンボーイズ、"ナポリのリコーダーコンチェルト"

2021.05.29 - 演奏会

gr



本村睦幸さんのリコーダー、ジュゴンボーイズと仲間たちによるコンサートに足を運びました(2021年5月28日、ルーテル市ヶ谷にて)。

これは、CD「ナポリのリコーダーコンチェルト」発売に伴い予定されていたコンサートの延期公演で、CDの収録曲がそのまま演目となっています。
同じCDを2度3度聴くことはあまりないのだけど、これには繰り返し触れたものです。だから、楽しみにしていました。

どれも愉悦だったけれど、とりわけ好んでいるメーレの15番ソナタは、日曜日の昼下がりのような憂い(1楽章)と疾風(2楽章)、そして天空を舞う雲雀のように軽やかな味わいと微笑み(4楽章)がありました。仕事と酒で溜まった1週間の澱が洗い流されるかのよう。

全体を通してあたたかく、優しく纏う5月の風のような肌ざわりはCDと同じ。コンサートでは、それが淡い芳香を残しつつ、永遠に消えゆくところが儚く、また潔いのですね。これが生演奏の味わい。

さて、明日の自分の演奏も頑張らにゃ。




























PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー