忍者ブログ

NHK-FMのウイーン・フィル定期

2009.03.28 - 演奏会(映像、音源)
今週はNHK-FMでウイーン・フィル定期を聴いた。といっても、月曜日のムーティと木曜のティーレマン、それぞれ後半部分のみ。
他の日は呑んでいたので、金曜日のマゼールは聴きのがした。
ムーティのプログラムは全てイタリアの作曲家で占めたもの。とくにニーノ・ロータはよかった。
トロンボーン協奏曲、それに交響組曲「山猫」。

ヴィスコンティ監督の「山猫」は、封切りではないけれど何度か映画館で観た。シチリアの貴族の没落を描いた3時間に及ぶ大作。きらびやかで豪奢な映像、個性ある俳優。ことにバート・ランカスターの風格、アラン・ドロンの若々しさ、クラウディア・カルディナーレの妖艶さ、この3人による演技は華があってよい。
そしてロータの音楽。壮大なオーケストレーションに乗って、プッチーニを思わせる甘い旋律がこれでもかと出てくる。「ゴッド・ファーザー」も彼の手によるものということで、シチリアを描いたら右に出るものはいないだろう。といっても他に知らないだけなんだけど。

ムーティの指揮は思い入れたっぷりで、大きなスプーンでたっぷりと感傷を注ぎ込んだもの。
オーケストラの響きも甘くてコクのあるウインナ・コーヒーばりの濃厚さは、ジュゼッペ・ロトゥンノの重厚な映像を思い出さずにはいられないものだ。
ムーティは昨年の来日公演でも同様のプログラムを演奏していたけれど、これは聴きたかったな。


木曜はティーレマン。
トリで演奏されたのはベートーヴェンの2番。
比較的ゆっくりとしたテンポで厚い筆致で描いたベートーヴェン。
2楽章までユニークなくらい恰幅のよい演奏だが、3,4楽章のリズムが安定していないのが気になった。
ティンパニの強烈な打撃が柔らかくておいしいものの、全体のリズムがふらついているので、落ち着きがない。途中から聴くのがツラくなってきた。
最後はそれなりに盛り上がりをみせ、盛んな喝采を浴びていた。
全体に、ちょっとヘビーなベートーヴェンであった。

2008年9月29日(ムーティ)、11月30日(ティーレマン)ウイーン楽友協会の収録。

PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま お早うございます〜。

ニーノ・ロータの曲は良いですよね〜。「山猫」久しく見ていません、久し振りに観てみたいです〜。

ニーノ・ロータは、管楽器の曲も書いています。CDの山から探し出しました、爆〜。
今日は車の中で聴こうかと思っています。

ムーティは確か、シカゴ響の音楽監督に就任ですよね〜。フィラデルフィアでも良い演奏をしていますし、ヴィーナー・フィルハーモニカーよりもアメリカのオケの方が合っているかもしれませんね〜。

ティーレマンのラジオ放送、渋滞の車の中で少しだけ聴きました。途中で消しました、爆〜。
どうも、ドイツ人の指揮者、良い指揮者が出てきませんね〜、ちょっと寂しく感じます〜。

ミ(`w´彡)
2009.03.29 Sun 08:56 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

いつもコメントありがとうございます。

ニーノ・ロータの曲は良いですね。ヴィスコンティももちろん、「道」、「ローマ」、「ロミオとジュリエット」、「太陽がいっぱい」等々、名曲ぞろいです。
ニーノ・ロータの管楽器の曲を持っていらっしゃるのですね。さすが。私はCDは持っていないですし、トロンボーン協奏曲もこないだ初めて聴きました。なかなかいい曲ですね。

ムーティとシカゴ響、けっこう合うかもしれません。フィラデルフィアとは、よく合っていたように感じます。

ティーレマン、聴かれましたか。鈍重な演奏でした。ベートーヴェンがあんなになってしまうとは…彼はイマイチですね。
2009.03.29 20:53

無題 - stbh

吉田さん こんばんは。
ティーレマンのFM、私も聴き(かじり)ました。おもに第1を聴いたのですが、いつの時代の演奏かと思いましたよ。ティーレマンは、あえてこういった前時代風の解釈を狙っているのでしょうか。本国での評価はどうなんでしょうね。
2009.03.29 Sun 23:03 URL [ Edit ]

Re:stbhさん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

普段は時間が合わないのでFMをあまり聴かないのですが、先週は何日か聴いてみました。
ティーレマンはドイツ期待の中堅ということで、いままであまり聴いたことがありませんでした。
このベートーヴェンは仰るように前時代的な演奏ですね。フルトヴェングラーを意識しているのかもしれません。
重たい演奏が聴いていて疲れました。
2009.03.31 12:41
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー