忍者ブログ

ブーレーズのヴァレーズ「アルカナ」

2007.11.27 - ヴァレーズ
Varese

ヴァレーズ 作品集 ブーレーズ指揮 ニューヨーク・フィル



中学生のときに、学校帰りによく友達と連れ立って学校近くの図書館に行っていた。当時はLPだったのだが、新譜のオビが図書館の壁に張られていて、それらはたいがい貸し出し中だったのにも関わらず、ブーレーズのヴァレーズは、新譜なのにいつも在庫があった。
「アルカナあるかな」などと言いつつ、いつもあったわけだ。でも当時は、仲間うちでは誰も借りなかったなあ。
その数年後、メータの「アルカナ」を入手し、カセットテープにダビングして、何度も聴いてやみつきになった。
このメータ盤は、とてもわかりやすく面白い。デッカ録音の優秀なこともあって、楽器の分離がよく、なにより駆け抜けるようなスピード感がすばらしい。
それに対してブーレーズ盤はというと、ゆったりとしたテンポを基調に、一音も漏らすまいとする見通しのよさがあり、数え切れない打楽器のめくるめく活躍ぶりや、裏でゴソゴソうごめく弦の響きを明瞭に聞き分けることができる。ニューヨーク・フィルの奏者の技量もすばらしい。
テンションの高い18分である。
シュールな反面、熱気ある音の羅列が耳に心地よい。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - bitoku

吉田さん、こんばんは。

ブーレーズのヴァレーズはクラシック初心者の頃の20十数年前にCDを買って(当時は3200円もした!)見事、撃沈しました。(苦笑)
そのCDは中古CD屋に売ってしまったので今は手元にありません。そういえば同時期に購入したジョン・ケージのCDも同じ憂き目に。。。
自慢じゃないですが気が短いので1回しか聴かなかったと思います。(笑)

あれから随分年数も経って時が経過したので、現代音楽もそろそろ熟成して”古典”になって耳に馴染むようになったカナ?!
吉田さんのレビューを読んで再挑戦したくなりました。先ずはメータ盤が手頃かも。。。
2007.11.28 Wed 00:20 URL [ Edit ]

Re:bitokuさん、おはようございます。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

初心者でヴァレーズはさすがです。私は、かなり経ってから聴きましたヨ。恐れ多いというか、名前からしてよくわからなかったというか。ヴァレーズという名前は、いかにも前衛的な感じがしました。
ブーレーズ盤は、今聴くと、とっつきにくいような気がしました。あるがままを演奏しているような。
楽譜を見たわけではないのですが。テンポの変化や抑揚があまり大きくないような気がします。
そのぶん、細かい音がよく鳴っています。
メータ盤は、勢い重視の演奏です。
2007.11.28 07:00

無題 - rudolf2006

吉田さま こんにちは

ヴァレーズ、まったく聴いたことがありません、(それでもコメントを~ 爆)。
図書館で、LPなどを貸してくれるということ、私の生まれ故郷の市ではなかったです、というか、私の頃はなかったのかもしれませんね。今では、図書館でCDを貸してもらえるとか。
このヴァレーズ、今も手に入るみたいですね
一度は聴いてみたいなって思っています。

ミ(`w´)彡 
2007.11.28 Wed 09:32 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

コメントありがとうございます。

>ヴァレーズ、まったく聴いたことがありません、(それでもコメントを~ 爆)。
恐縮でございます!
私の育った町は、なにもないわりに教育福祉関連の施設は充実しています。近所に図書館が3つあり、それぞれかなりな数のLPを貸し出していたので、当時はとても重宝しました。
いま住んでいるところは田舎町なので、図書館は1館、CDも寂しい数しか置いていません。
ヴァレーズは店頭にはほとんどおいていないので、珍しくネットで注文しました。
2007.11.28 17:32
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー