忍者ブログ

クライバーンのラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」

2007.04.01 - ラフマニノフ
横浜弁天橋からみなとみらいを望む。

横浜

先週木曜日の横浜は大変な強風。立っていると風に押されるので、歩く必要がないくらい。


近所の親水公園。

sakura1

sakura2


これは本日に撮ったもの。買い物のついでに立ち寄ってみた。
昼間から宴会たけなわで、周囲はほのかに酒臭い。自分が飲めない立場でそういう光景を見て歩くのはちとつらいものがあった。



勝手にラフマニノフの日

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を聴いたのは、クラシック音楽を聴き始めてすぐのことだった。
それは、当時LPが家にあったからだった。私の叔母のものだったはずである。
それがこの演奏。

クライバーン

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ヴァン・クライバーン(Pf) ライナー指揮シカゴ交響楽団


このLPを聴いたときは、カプリングのチャイコフスキーのほうを断然気に入った。冒頭からの華やかさに魅せられ、それは何度も聴いたものだ。メロディー云々よりも、まず派手な音楽を志向していたからだろう。それにくらべてラフマニノフのほうは、出だしからして地味で、当時の私にはあんまりピンと来なかった。
この曲の良さがわかったのは、聴き始めてから数年たってからだったと思う。全編が映画音楽のようなメランコリックな旋律に彩られていて -それは当時、「日曜洋画劇場」の最後に流れていた、コール・ポーターの音楽にそっくりで、いや、ポーターのほうがラフマニノフに似ているということなのだけど- なんでこんなにわかりやすい音楽を聴けなかったのか、今思うと不思議である。

掲載しているジャケットのものとは異なるが、このLPは70年代上旬のもので、見開きジャケットに十数ページもの解説がついている豪華版である。当時のLPにはそういうものが多かった。
こういうものがあるのであれば、少々高くても日本盤を買おうという気にもなるが、CDではそんな気になれないだろう、なにしろジャケットの魅力が違いすぎるから。
PR
   Comment(3)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - Niklaus Vogel

吉田さん、こんばんは! LPは豪華なものが多かったですね。(ただし、あの価格では、今の私は破産宣告しなくてはならないかもしれません(爆)。)
ところで、この写真と同じような光景を、最近見たような気がします?? 意外にもご近所なのかもしれません?!
2007.04.01 Sun 23:58 URL [ Edit ]

Re:Niklaus Vogelさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

当時のLPには、しばしば豪華版がありました。写真集と解説書を合わせたような。これはRCAですが、DGなんかも良かったものです。レギュラーで2300円~2500円の頃ですね。物価を考えると、大変貴重なものでありました。

この写真は埼玉県ふじみ野市の親水公園です。車で10分くらいのところです。お近くですか?
2007.04.02 00:30

無題 - rudolf2006

吉田さま お早うございます。

クライバーンの演奏、懐かしいですよね~
今は、コンクールを主宰されているみたいですね。

昔のLPは、本当に良かったですよね、確かに少し高めでしたが、今よりは写真、解説などが充実していましたよね。バーンスタインの『薔薇の騎士』のLPなんか、日本語版の解説だけでなく、豪華な舞台写真の冊子、厚さ1センチくらいの解説が付いていました、本当に懐かしいですね~

ミ(`w´彡)
2007.04.02 Mon 05:43 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

クライバーンは、けっこう若い頃に引退したのですかね。コンクールの主催が目立ちますが、演奏は長らくしていないようですね。
最盛期が太く短いのも人生ですね。

そうそう、昔のレギュラー・プライスのLPオペラは、今では考えられないほど豪華なものがありました。LP本体よりも、あきらかに解説書のほうにコストがかかっていましたね。
ジャケットと解説書に関しては、LPのほうがよかったなと。
音もいいですが、無精者の私にはメンテが大変でありました。
2007.04.02 21:55

無題 - miwaplan

こんにちは。
ご参加、ありがとうございました。

クライバーンのことですけど、最近読んだ中村紘子女史の文庫本に、載っていましたね。コンクールの審査で、ご一緒した時のことなどが。

次回は4月15日に「ヴァイオリン」がテーマです。
またご縁がありましたら、よろしく、どうぞ<m(__)m>
2007.04.02 Mon 22:28 URL [ Edit ]

Re:miwaplanさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

クライバーンがチャイコフスキーコンクールで優勝したときは、すごい騒ぎだったそうですね。アメリカに帰国したときのパレードの写真がLPのジャケット冊子に載っていました。

次回のテーマは広いですね。
皆様がどういったテーマで書かれるのか楽しみです。
2007.04.02 22:36
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー