忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

ジュリーニのモーツァルト「交響曲第40番」

2008.01.01 - モーツァルト
giulini

モーツァルト 交響曲第40、41番 ジュリーニ指揮ニュー・フィルハーモニア管弦楽団


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

元旦が冬にあることは、風情のあるものだけど、いささか寒いのが難点だ。
新年を迎えて心が引き締まるのは、寒さのせいでもあるが、この歳で気軽に外に出ようとはあまり思わない。
こういうときは、じっと家に引きこもりたいものだが、世間のしがらみがあってそういうわけにもいかないので、実質的な休日は昨日まで。
連休とはいえ、落ち着いて音楽を聴く時間はなかなかないのが正月である。


初聴きはジュリーニのモーツァルト。
有名すぎるモルト・アレグロでの、つややかでしっとりとしたヴァイオリンの響きがなんとも贅沢。
全編に渡って、レガートのよく効いた歌いまわしが印象的。
速いけれども、一歩一歩悲しみを噛みしめるかのような足取りに、手厚さを感じる演奏である。
ニュー・フィルハーモニア管が落ち着いたいい味を出している。
PR
   Comment(3)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー