忍者ブログ

ヴェデルニコフ、モーツァルト、"15番"

2016.04.12 - モーツァルト

ma



ヴェデルニコフのピアノ、ロジェストヴェンスキー指揮ソヴィエト国立放送交響楽団の演奏で、モーツァルトのピアノ協奏曲15番を聴く。

この曲をLP時代から、カサドシュのピアノで親しんできた。両端楽章の明朗さと、緩徐楽章のしっとり感とのコントラストが素晴らしいのだ。軽やかで丸いピアノの響きと、セルのカッチリしたオーケストラとの按配がとてもよくて、浮き立つように楽しい演奏なのである。

ヴェデルニコフのピアノは、それとはやや趣きを異にする。
彼のピアノの音色は、どこを叩いても揺らがないかのように厚くたっぷりとしている。ずっしりとした低音から、密度の濃い高音まで伸びがいい。でも鈍重ではなく、足どりは軽い。それは、テンポが中庸なのと、強弱のメリハリがはっきりついているからだと思う。終楽章は踊りたくなる。

ニーチェの言葉を思い出そう。「軽やかな心を持つ多くの知識に触れたり、多くの芸術に触れるようにしよう。すると、わたしたちの心は徐々に軽やかさを持つようになっていくからだ。」

ロジェストヴェンスキーのオーケストラは、とてもいきがいい。とくに弦楽器の扱いはとてもしなやかで細やか。ピアニストとの息もぴったり合っている。


1971年、モスクワ、オスタンキーノ放送局での録音。





ma
 
春。









PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー