忍者ブログ

ハーン、ベートーヴェン"ヴァイオリン協奏曲"

2013.02.23 - ベートーヴェン
 
bee
 

ベートーヴェン「ヴァイオリン協奏曲」 ハーン(Vn) ジンマン指揮 ボルティモア交響楽団



ヒラリー・ハーンの弾くベートーヴェンを聴く。

繊細で優美なヴァイオリンは相変わらず。音色は肌理が細かくてしっとり、細部まで手の行き届いた工夫も怠らない。スケールこそ大きくないものの、ヴァイオリンという楽器の美質を遺憾なく発揮している。
こういうヴァイオリンは、ミルシテインの後期を思い出す。

ジンマンのオケは、良く言えば雄弁、悪く言えば出しゃばり。必要以上に強いアタックや、ヴァイオリンの音をかき消すような強音で自己主張する。アクが強烈。シンフォニーならばいいかもしれないが、この音楽のオーケストラ演奏としてはそぐわない気がする。

よって、このディスクはハーンのヴァイオリンのみを聴くためのもの。
カデンツァはクライスラー。



1998年2月、ボルティモア・シンフォニー・ホールでの録音。













PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー