忍者ブログ

レーゼル、ブラームス"ピアノ五重奏曲"

2017.02.05 - ブラームス

ma




レーゼルのピアノ、ブラームス弦楽四重奏団の演奏で、ブラームスのピアノ五重奏曲を聴く(1972年、ブルネン、シュトラーセ・スタジオでの録音)。

雨の日曜日になんとなくふさわしい曲。
これは、精緻でありかつ、静かにメラメラと燃えるような演奏。

この曲は1862年ころに作曲されたので、ブラームス20代の作品となる。だが、そんな若書きとは思えないくらいに、渋い。暗い情熱と行き場のない鬱屈が渦巻いているよう。特に1楽章。2楽章からは、色調は比較的明るくなる。3楽章のスケルツォは壁を突き抜けたような、輝かしい青春の歌。

レーゼルは、いつものように端正なピアノ。音色に透明感があり、瑞々しい。
ブラームス四重奏団はたぶん初めて聴くけれど、アンサンブルはキッチリしているし、各奏者の技量は高い。温かみのある木目調のような音を奏でる。
とてもいい演奏だと思う。


ハインツ・シェンク(ヴァイオリン1)
ホルスト・ビティシュ(ヴァイオリン2)
マンフレード・シューマン(ヴィオラ)
ペーター・ツィンマーマン(チェロ)









ma
 
パースのビッグムーン。








PR
   Comment(2)    ▲ENTRY-TOP

Comment

ブラームス弦楽四重奏団 - yoshimi

こんばんは。
旧東ドイツのSQだと、ズスケカルテットとかゲヴァントハウスSQとかは知っていますが、ナクソスのライブラリーで探しても「ブラームス弦楽四重奏団」の録音は見当たりませんね。
常設アンサンブルに「ブラームス」と名付けるのは、ちょっと勇気がいるような気がします。
この録音のために特別に編成したカルテットではないでしょうか。

この曲でわりと有名な録音は、ポリーニ&イタリアSQ(南欧風に明るい)、ゼルキン&ブタペストSQ(重厚で渋い)あたりではないかと思うのですが、それと比べると、(ドイツ人らしく)きっちりと線が揃って、力強くて剛毅で質実剛健な感じがします。
2017.02.07 Tue 23:48 URL [ Edit ]

謎ですね。 - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんばんは。
おお、それは気づきませんでした。けっこう渋いというか、聞かない名前だとは思っていましたが。
おっしゃるように、録音のためのカルテットかもしれませんね。

この曲は長いこと苦手でしたが、このレーゼル盤で好きになりました。
なので、ポリーニ(昔に聴いたときは、よくわからなかった)やゼルキンも聴いてみたいです~。
2017.02.09 18:00

無題 - Frank

Wow, his rticle iss nice, myy yyounger sistter iis analyzing these things, thus I
amm gooing tto conmvey her. It iis perfct timee too mak ome plaans forr tthe fhture aand iit iss
ttime tto bbe happy. I’ve rsad thos posdt and iff I could I
ant tto uggest youu few interesting thkngs oor tips. Perhals yyou coukd wrkte nezt
articles referring tto tjis article. I deire tto rad evewn more things aboout it!
I hhave been browsing onliine mopre thuan 2 hours today, yeet I never found any interesting
artiicle like yours. It’s preetty worth enough for me.
In mmy opinion, if alll weebsite ownerts and blolggers made good contdnt ass yyou did,
thee weeb wiull bbe mufh more usefuul thgan evger before.

http://Cspan.co.uk/
2017.02.18 Sat 22:15 URL [ Edit ]
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー