忍者ブログ

ブラッシング・エクスプレス、マルクジンスキー、バラード集

2011.12.11 - ショパン
 
cho

ショパン「バラード」 ウィトルド・マルクジンスキー(Pf)



原宏一の「ブラッシング・エクスプレス」を読む。失業中の中年男が、腕はいいのに経営下手の元歯医者と歯磨きビジネスに取り組む話。ストーリーにやや飛躍があるものの、新しいビジネスを始めるくだりは、けっこうワクワクする。
その他、収録されている「天下り居酒屋」など5編も、風刺がピリリときいた読みやすい短編。







マルクジンスキーは1914年にポーランドで生まれたピアニスト。いっときはパデレフスキーにも教えを請うたというから、ショパンの正統な流れを汲むソリストということになるかもしれない。
この人の弾くショパンは、バラードを聴く限り、感傷的な情感をいくぶん抑えているように感じる。淡々としており、その味はやや酸味のきいたほろ苦いコーヒーを思わせる。ときおり醸し出す弱音の透き通った美しさは大きな魅力で、いっときの甘い夢のよう。なかでは4番は、すぐれているように思う。


1962年12月の録音。
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー