忍者ブログ

シュトュッツマンのシューマン「詩人の恋」

2006.07.17 - シューマン

シューマンは、ライプツィヒ大学に入学したばかりの頃に、ハイネを訪ねたことがある。
ハイネは、この無名の若者を親切にもてなしたが、いつも女に囲まれて駄洒落ばかりとばしている彼に、シューマンは失望したという。

女性に囲まれれば、駄洒落のひとつやふたつ飛ばすのは当たり前だ。
シューマンはいかにも生真面目な青年である。

でも十数年後、シューマン自身が愛の苦しみを味わってみると、ハイネの隠れた苦渋をようやく理解したということである。
彼が駄洒落を飛ばすところは想像できないが。


シュトュッツマン

シュトュッツマン/シューマン「詩人の恋」他


女が歌うオトコの失恋歌。
「詩人の恋」は時には女性歌手によって歌われているようだが、私はこのナタリー・シュトュッツマンで初めて聴いた。

テンポは全体的に速めでサクサク進んでゆく。かなり緩急を織り交ぜているが、とても自然に聴こえる。声は澄みきっていて美しい。青年の恋の苦しみを繊細に、生き生きと訴えかけてくる。
女が歌うことによる違和感はない。
むしろ、「詩人の恋」の演奏の中でも、出色の歌いっぷりである。
ひとつ注目すべき箇所がある。
シュトュッツマンはコントラルトだが、7曲目の「恨みはしない」の終結の部分(「die dir Herzens friBt」)を、1オクターヴ低く歌っていると思われるのである。
この部分、激情を抑えきった歌唱であり、かえって失恋の憤怒を醸し出していると感じられる。

安定したピアノを聴かせるカトリーヌ・コラールは、惜しくも94年に早世した。



★古典音楽blogランキング!

★クラシック音楽ブログ集

★にほんブログ村 クラシックブログ




無料メルマガ『究極の娯楽 -古典音楽の毒と薬-』 読者登録フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。




登録フォーム



解除フォーム



PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー