忍者ブログ

エマール、シューマン"交響練習曲"

2013.03.09 - シューマン
 
sch

シューマン 「交響練習曲」 ピエール・ロラン・エマール(Pf)




エマールのピアノでシューマンの「交響練習曲」を聴く。

このピアニストの評判はかねがねきいていたけど、じっくり聴くのはこれが初めて。
好きな曲なだけに、ハードルは高い。

ピアノの音色はこってりとしていて濃厚。出だしの主題のテンポはゆっくり目であり、これは好みであって、期待が高まる。
続く変奏曲もテンポは中庸であり違和感がない。ピアノはやや粘着質で、ねっとりとからみつくような音。

問題となる遺作の5曲は、練習曲の7曲目と8曲目の間に挟んでいる。これは自然な流れであり、他の練習曲との流れを断ち切らない。妥当な選択だと思う。
遺作の中でも特に好きな5番。広い残響を生かして、ほんわかとした幻想的な雰囲気を醸し出している。
この曲をカットする演奏もときどきあるが、もったいなさすぎる!

全体を通して、じつにまっとうな演奏である。ただ、ホールの響きがちょっと多い感は否めない。それがある意味、シューマンのロマンティックな側面を冗長しすぎてしまったかのように思える。


2006年5月、ウイーン、コンツェルトハウス大ホールでのライヴ録音。














PR
   Comment(2)    ▲ENTRY-TOP

Comment

ソノリティの美しさ - yoshimi

こんにちは。
エマールの場合は、リゲティ、ドビュッシー、メシアンなど、現代曲は際立って良い録音が多いですね。
どちらかというと、多彩な音色とソノリティの美しさで聴かせる人...という印象があります。
リスト・ベートーヴェンなどの古典派・ロマン派になると、表現は至極穏当で奇を衒った解釈をすることはないので、音以外の部分ではあまり記憶に残っていないのですが、現代曲以外でも、幻想的な曲なら彼のピアニズムに似合いそうです。
「ホールの響きがちょっと多い」というのは、彼のソノリティを効果的に聴かせるためなのかもしれませんね。
2013.03.10 Sun 11:56 URL [ Edit ]

音が美しい - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんにちは。

エマールというピアニストを初めてじっくりと聴きました。現代曲はいいのですか。メシアンなどは好きなので聴いてみたいですね。
多彩な音色とソノリティの美しさ、確かにこのシューマンでも感じられます。広がりのある低音から煌びやかな高音までムラがなくきれいな響きを聴かせてくれます。
また表現についても、このシューマン、じつにまっとうです。ど真ん中のストレート。
録音はライヴとあるのですが2日間にわけて行われているので、よいところを編集しているのでしょう。なので、完成度はセッション録音のように高いです。
2013.03.10 17:31

参考までに - yoshimi

こんばんは。
エマールは、イヴォンヌ・ロリオに師事して、オリヴィエ・メシアン国際コンクールでも優勝してますので、メシアンには定評があります。
一番有名な録音は、《みどり児イエスに注ぐ20のまなざし》です。
Youtubeでも(たぶん全曲)聴けます。他に初期の前奏曲集も録音してます。
http://www.youtube.com/watch?v=NyfWkWP86qs

ベロフのメシアン録音と比べると、緩徐楽章は内省的で叙情感もあって良いと思います。
リゲティの練習曲集も以前から有名です。こちらはウーレンの録音と双璧です。

バッハの《フーガの技法》も、良いという人は多いです。(私はコロリオフとソコロフの方が好きですが)
この曲の録音に際しては、ピアノ調律師のドキュメンタリー映画『ピアノマニア』が公開されてます。エマールなど、有名なピアニストが出演してます。
タイトルどおり、ピアノマニアの間でちょっとした話題になってました。
http://www.piano-mania.com/trailer.html
2013.03.10 Sun 23:50 URL [ Edit ]

ご紹介ありがとうございます。 - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんばんは。

イヴォンヌ・ロリオに師事して、オリヴィエ・メシアン国際コンクールでも優勝ということは、メシアンのキャリアとしては王道ですね。存じませんでした。
《みどり児イエスに注ぐ20のまなざし》、一部を聴きました。響きがシューマンとそっくりです。録音の塩梅は彼の指定によるものなのかもしれませんね。

『ピアノマニア』、予告編を拝見しました。ランラン、ブレンデル、そしてエマールとそうそうたる顔ぶれですね。ランランの「ピアニストは調律師の助手に過ぎない」というセリフは面白い。観たくなりました。
2013.03.11 18:17
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー