忍者ブログ

河野真有美、スクリャービン"幻想曲"、他

2019.05.19 - 演奏会

ma



河野真有美さんのピアノで、ラフマニノフの「エチュード」Op.39-5とスクリャービンの「幻想曲」Op.28を聴きました(2019年5月18日、市民会館うらわホールにて)。


河野さんはここ1,2年ロシアのピアノ音楽に注力しており、昨年の同時期にはスクリャービンのソナタ3番を披露してくれました。それは繊細でありつつ、気の利いたニュアンスに富んだものだった。

今日聴いた近代ロシアの2曲についても同じようなことが言えます。強弱とテンポの、細かな変化の味がいい。タッチが細やか。それらは優しく、しみじみと腑に落ちる。
そして、特にスクリャービンにおいては、ホールを揺るがすようなパワフルな打鍵が際立っていました。それはとても強いけれども、怒りではない。感情の自然な発露としての適切な音量。曲の論理的構成を明確にあぶり出した自然な抑揚。
これは、腹にも心にもずっしりと響いた。

この演奏を聴いて、彼女のスタイルはある意味一皮剥けた印象を強く持ちました。
これからの活躍がますます楽しみになりました。











PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー