忍者ブログ

ボローニャ歌劇場来日公演、ヴェルディ"リゴレット"

2019.06.23 - 演奏会

ma



ボローニャ歌劇場による、ヴェルディの「リゴレット」公演に足を運びました(2019年6月21日、オーチャード・ホールにて)。

主役級の3人は手堅くまとめた以上の歌いぶりを披露してくれ、堪能しました。
ジルダのランカトーレは、凄く綺麗な声というわけではないものの、音程のコントロールが絶妙。また、何度も登場する超高音を難なく捌くところに唸ったし、血が騒いだ。
実物の彼女はずいぶんと小柄なのが意外でした。顔写真ではわからない。当たり前。
マントヴァは曲によって若干のムラを感じました。「女心の歌」はもう少し力強さがあってもいいのかと。それに比して、ジルダとの二重唱においては艶やかな高音を惜しみなく聴かせてくれ、これには背筋がビリビリと痺れました。
リゴレットは貫禄の出来。ガザーレは、たしか昨年にジェルモンを聴いたはずで(うろ覚え(^_^;))、それも素晴らしかった記憶がある。彼の場合、歌もいいけれど風貌もイカしている。マントヴァより見栄えがいいところにやや違和感があったけど、これは致しかたない。

オーケストラは実にまろやか。とりわけ弦楽器は、木のぬくもりのような懐かしさと自然な柔らかさが醸し出されており、歌手が登場しない部分でも退屈しませんでした。歌とのタイミング、劇的な迫力もじゅうぶんであり、指揮者の力量は高いと見ます。ずいぶんと若い人のようだけど。

舞台はポップアートを思わせる意匠とカラーで彩られていて、いわゆるオーソドックスなものではなかったけれど、なかなかに楽しいものでした。


マントヴァ公爵:セルソ・アルベロ
リゴレット:アルベルト・ガザーレ
ジルダ:デジレ・ランカトーレ
スパラフチーレ:アブラーモ・ロザレン
指揮:マッテオ・ベルトラーミ
合唱指揮:アルベルト・マラッツィ
演出:アレッシオ・ピッツェック

演奏:ボローニャ歌劇場管弦楽団・合唱団

















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー