忍者ブログ

ゲヴァントハウス弦楽四重奏団、ベートーヴェン"13番、大フーガ"

2017.05.18 - ベートーヴェン

ma

 

ゲヴァントハウス弦楽四重奏団の演奏で、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲13番と「大フーガ」を聴く(1997年11月の録音)。


柔らかくってコクがあって、奥行きのある響き。冒頭から涙を禁じえない。

このディスクは、先日に聴いたエマーソンSQのものとは違い、「大フーガ」が6楽章のあとに配置されている。だから、違和感がない。基本的に「13番」と「大フーガ」は別の曲だと考えているから。
1楽章は、堂々とした佇まい。4つの楽器すべてが朗々と鳴っている。
2楽章は、速いなかに強弱の変化と、微細なポルタメントを混ぜて抑揚をつけている。それがいい味を出している。
3楽章。この曲がもともと持つユーモラスな面を、細かい変化をつけて上品に仕上げている。
4楽章は、屈託がなく、軽やかで明るく朗らか。人生こうありたいと思わせられる演奏。
5楽章は、カヴァティーナ。前の楽章からぐっと重心を落として弾いている。いぶし銀の音色でもって、太く厚みをもたせて歌っている。
6楽章は、じっくりと、やや荘重に響かせている。眼差しが優しい。大好きな中間部のメロディーは、いくぶん速めでサクサクとしている。
「大フーガ」は、やや遅めのテンポ。弦の響きがとても濃厚。曲の苛烈さゆえ、ところどころ悲鳴が聴こえるところがある。激しさと穏やかさを併せ持った演奏。


フランク・ミヒャエル・エルベン(ヴァイオリン1)
コンラート・ズスケ(ヴァイオリン2)
フォルカー・メッツ(ヴィオラ)
ユルンヤーコプ・ティム(チェロ)













ma
 
パースのビッグムーン。











PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー