忍者ブログ

オーマンディ、"ロマンティック"

2015.10.11 - ブルックナー

ma
 


オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団の演奏で、ブルックナーの交響曲4番「ロマンティック」を聴く。1878/80年のノーヴァク版によるもの。

オーマンディのブルックナーを聴くのは初めて。ライナー・ノートによると、彼のブルックナーはコロンビアに録音したこの4番と5番のほかに、1935年にミネアポリス交響楽団と録音した7番、そして1968年にRCAでフィラデルフィアと同じく7番を録音していて、正規録音はこの3曲だという。

この「ロマンティック」という曲は、ホルンがよくないとどうにもならない音楽だが、このフィラデルフィアのホルンはとても素晴らしい。いろいろなオーケストラでこの曲に親しんできたが、これほどのホルンを聴いたのは初めてかもしれない。
1楽章の冒頭は、軽やかで柔らかい。淡いヴィブラートがかかっており、文字通りロマンティック。
3楽章がまたいい。ホルンは1楽章と同様に闊達、速い部分の後半ではトランペットとフルートが軽快に絡んでくる。それはあたかも、天空を舞うよう。

オーマンディのテンポは中庸。響きは全体的に明るめなので、ウイーンやドレスデンのオーケストラによる演奏に親しんでいる向きには違和感があるかもしれない。
重厚さはないぶん、副声部までクッキリと聴こえる見通しのよさがこの演奏にはある。

2楽章は木管の合奏、弦合奏ともにたっぷりと鳴っているが、響きがシャープなので音楽そのものはシリアス。特に前半は、寂寞ささえ感じる。
4楽章もよく鳴っている。升目を隙間なくいっぱいに埋めた楷書。輝かしさのなかにひと匙の憂愁。

5番を聴くのが楽しみだ。


1967年10月、フィラデルフィア、タウン・ホールでの録音。



ma
 
水上バス乗り場。





重版できました。




「ぶらあぼ」4月号に掲載されました!







PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

お早うございます… - rudolf2006

芳野さま お早うございます…

コメントをしようと思いながら… 
オーマンディ師の録音の紹介 ありがとうございます…
大昔はクナ、シューリヒトのブルックナーの演奏ばかりを聴いていて、長く聴かなくなっていたのですが、オーマンディ師の演奏、この4番を聴き、別のブルックナーを示してもらって、ものすごく新鮮でした

色々な音が本当に良く聞こえてきます
これはマーラーでも言えることなのですが、きっと録音にうるさかったオーマンディ師のことですから、この音も入れてくれとでも言ったかのように、普段聞こえてこないフレーズ、音が聞こえてきます

ようやく 好意的なレビューが出てくるようになりました
うれしいことですね〜

ミ(`w´彡)
2015.10.15 Thu 08:57 URL [ Edit ]

rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

オーマンディのブルックナー、5番を聴き始めています。これも手ごたえがあります。
若い頃は、吉田秀和と宇野功芳の評論を鵜呑みにしていたので、あまりオーマンディを聴くことはありませんでした。でもこうして改めて聴いてみると、今まで聴いてきたクナッパーツブッシュやシューリヒト、ベームなどとは異なる面白さがありますね。この演奏でのホルンのうまさは、尋常ではありません。脱帽です。
2015.10.15 21:23
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー