忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

シューリヒト、バッハ、"管弦楽組曲2番"

2020.06.14 - バッハ

gr



シューリヒト指揮フランクフルト放送交響楽団の演奏で、バッハの管弦楽組曲2番を聴きました(1961年の録音)。

これは、一聴した段階では無骨に感じるのに、聴くにつれてニュアンスの細やかさが体に染みる演奏。
シューリヒトのブルックナーに触れるときと同じような感覚かもしれません。
威風堂々としていてスケールは大きい。濃厚なロマンティシズムがありながら、慎み深い面もあり、造形は堅固。
こういう指揮者、今はいるのだろうか。

フルートはクラウス・ポーラーズ。ライナーノートには詳細がありませんが、おそらくフランクフルトのソリストではないか?
どっしりとしていてコクのある、まるで古い寺院のステンドグラスのような音色が、シューリヒトの音楽作りに合っているように感じられます。

名演だと思います。
























PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー