忍者ブログ

名古屋、ペルルミュテール、ワルツ集

2011.05.02 - ショパン

cho

ショパン:ワルツ集 ヴラド・ペルルミュテール(Pf)


ペルルミュテールのショパン「ワルツ集」。
昔から定評のある録音らしいが、初めて聴いた。ワルツといえば、リパッティ、コルトー、ルービンシュタインといったところが有名で(あと、数曲のみ残されているミケランジェリがまったくもって捨てがたい!)、実際にいい演奏なわけだけど、ペルルミュテールも素晴らしい。
気持ちゆっくり目のテンポで、じっくりと弾いているので、広がりと深みがある。いっぽう、ピアノの音は軽やかで、いくぶんの潤いを湛えながら夜の星のように輝く。テンポと音色とが相俟って、しっとりと落ち着いた、雰囲気のある音楽になっている。いい感じでアンニュイでもある。昼下がりの若い未亡人を思い起こさずにはいられない(なんじゃそりゃ)。
録音も含めて、バランスがいい。ショパンのワルツを聴きたくなったら、これからはこのCDを取り出すことが多くなりそう。

1962年10月、ジュネーヴでの録音。






伯父の法要のため名古屋に行った。こちらの親戚に会うのは、およそ20年ぶり。みんな歳をとった。ワタシもだ。
慌ただしく日帰り。せっかくだから予定を立てて何泊かしてくればよかったかも。



nagoya

「風来坊」の手羽先。同じく手羽先で有名な「山ちゃん」は東京にも支店があるからたまに足を運ぶが、「風来坊」は東京では見かけたことがない。名古屋にしかないのかな。



nagoya

東京駅の駅弁屋で「鯖寿司」。米子の名物らしいが、鯖はノルウェー産なのだそうだ。



nagoya

脂がのっていて美味。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

こんにちは - rudolf2006

吉田さま こんにちは

ブログのデザインが変わりましたね〜

ご紹介の小泉八雲の小説、八雲は懐かしいので、注文してしまいました〜。

ペルルミュテールのラヴェルは聴いたことがあるのですが、ショパンは聴いたことがありません。モツアルト、ベトベン、シュベルトなどは色々と聴いていますが、ショパンはこれからです、時間が残っているかが問題ですが〜。

名古屋に行かれたんですね
名古屋には昔は毎週仕事に行っていて、たまに美味しいものを食べていましたが、最近はとんとご無沙汰です。
名古屋と言えば、手羽先ですよね、美味しそうですね

鯖寿司は東京駅で買われたんですね〜
神戸に美味しい鯖の押し寿司を売っている店があったのですが、今もあるかどうか〜 京都も神戸もかなり変わってしまって、もう分かりません、爆〜
▼・。・▼
2011.05.04 Wed 12:13 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司

GWで暇だったので、ブログのデザインが変えてみました。
もっとも、いつも暇なのですが^^

小泉八雲原作の「怪談」という映画を以前観て、とてもよかったことを覚えていますが、原作を読むのは今回が初めてかもしれません。
読み始めると止まりません。すごく面白いですよ。参りました。

ペルルミュテールはラヴェルの弟子だったそうですね。そのラヴェルをすっ飛ばしてショパンを聴いてしまいました。このワルツはいいものです。ラヴェルも、いつか聴いてみます。

せっかく名古屋に行ったから1、2泊してくればよかったと思います。日帰りだと電車賃がもったいないなあと…。
買い物は駅の地下街くらいしか行かれませんでしたが、ひつまぶしの店が多かったようです。名古屋って、けっこううまそうなものがいろいろありますね。
この鯖寿司の鯖はノルウェー産らしいのです。どこが米子名物なのかよくわかりません。味はよかったのでいいかなと(笑)
2011.05.04 18:21

無題 - Yuniko

ポンコツスクーターさま、こんばんは。今晩3つ目のレスです。
いや~、ショパンのワルツを聴いていらっしゃるのかな~と思って、過去の書き込みをザッピングしていたら、米子の吾左右衛門鮓が出てきたのでつい・・・(^^;)
私は生まれ故郷が鳥取県なので、吾左右衛門鮓は父が米子に出張した時などにおみやげで買ってきて、時々食べていました。
私が子どもの頃は「吾左右衛門寿司」という名前で、鯖と鰺の2種だけでしたね。
その頃は、いまよりもう少し癖のある味でしたが、おいしかったように思います。
鯛・蟹・漬け鯖とバリエーションが増え、駅弁大会の常連になり、名前も「吾左右衛門鮓」に変わってから、マイルドな味になって変わってしまったように思います。
私は、以前の味の方が好みです。それに値段が・・・・高くなりました。
今でも鳥取に帰省した時は、昔「おいしい、おいしい」と言って食べた時の記憶が残っているのか、必ず実家の食卓にのぼるのがありがたいのかトホホなのか・・・・。
2013.09.10 Tue 22:43 [ Edit ]

吾左右衛門鮓 - 管理人:芳野達司

Yunikoさん、こんにちは。たくさんのコメントをありがとうございます。

このお寿司は、東京駅で買いました。
名古屋で法要があり、日帰りで帰ってきたのですが、たまたま駅で駅弁フェアをしていました。そこで晩飯とおみやげを兼ねて買い求めたのです。
多くのお弁当のなかから、なぜこれを選んだのか。何ともいえぬ風情を感じたからでしょうか。

とてもおいしく頂きました。

>私は生まれ故郷が鳥取県なので、吾左右衛門鮓は父が米子に出張した時などにおみやげで買ってきて、時々食べていました。

贅沢ですね。うらやましい。
2013.09.12 10:45
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー