忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

ポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場、"フィガロの結婚"

2019.11.11 - 映画音楽

ma



ポーランド国立ワルシャワ室内歌劇場による、モーツァルト『フィガロの結婚』公演に足を運びました(2019年11月10日、東京文化会館大ホールにて)。

結論から言うと、これは予想をはるかに超える名演。
なにはともあれ、歌手がいい。たっぷりとしたトルクの声量、艶やかな音色、音程の安定感、きめ細かな表情づくりと言った点において、誰もが水準を超えるレベルだったと思います。
なかでふたり特筆すれば、スザンナ役のガポヴァ。優美ななかに羽根のように強靭なしなやかさを湛えた声は、CDでもなかなか聴いたことがない。強いて言えば、ルチア・ポップ。彼女の、素敵に浮世離れした歌にも匹敵するくらいではないかと。
もうひとりはケルビーノ役のモノヴィド。メゾで歌われることが多いこの役、カウンター・テナーが起用されました。ズボン役だからとっぴなことではないと思いつつ、聴いたのは初めて。最初は、背の高さに苦笑。でも、歌そのものは素晴らしいし、ペーソス溢れた演技に唸りました。

オーケストラは8型。ピリオド奏法だったようで、トランペットなど一部に古楽器を採用。3時間のなかで目立った瑕疵は2度ほどだったから、精度は高いものでした。
スワコフスキのリードは、テンポは中庸、なんともイキがいい。

全編を通して、笑いあり涙ありのあたりはダ・ポンテの才能に他ならないのでしょう。
そして、やはりモーツァルトの素晴らしさは群を抜いている。かなり控えめに言っても、異次元の音楽ではないかとさえ感じます。

なにはともあれ、フィガロに乾杯!










PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー