忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

ギレリス、リスト、"ロ短調ソナタ"

2021.02.06 - リスト

gr



ギレリスのピアノで、リストのロ短調ソナタを久しぶりに聴きました(1964,65年、ニューヨーク、タウン・ホールでの録音)。

ギレリスは、ときに「鋼鉄のタッチのピアニスト」などと評されることがあるようですが、今まで聴いた限りだとそのようなイメージはありません。シューベルト、グリーグ、ショスタコーヴィチ、バッハ、あるいはベートーヴェンにしても。
音色が硬質で透明度が高いところが由来のような気がしますが、だったら「鋼鉄」よりは「水晶」のほうがしっくりくるような。
なんて。言葉遊びです。

このリストはギレリスが50歳前後のときの演奏。テクニックは目覚ましいし、折り目は正しく、弱音は「水晶」のように煌めいており、ところどころ琴線に触れる深みもある。聴きごたえのあるリストです。
彼には「巡礼の年」も録音してほしかったな。




















PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー