忍者ブログ

カラヤン、ミラノ・スカラ座、"カヴァレリア・ルスティカーナ"

2019.10.12 - マスカーニ

ma



カラヤン指揮ミラノ・スカラ座、他の演奏で、マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」を聴きました(1965年、ミラノ・スカラ座での録音)。

この曲の副題は「1幕のメロドラマ」となっていますが、それにしては激しいお話です。それに比して、音楽は副題のイメージ通りと言えましょう。たっぷりと生クリームをあしらったモンブラン・ケーキのよう。カラヤンのリードがまた、そんな味わいを強調するようにできている。
実はこのCD、ジャケットをろくに見ないで聴き始めた。恥ずかしい話ですが、ベルリン・フィルかと思った。それほど、ここでのスカラ座管弦楽団の響きは分厚いのです。14型くらいあるんじゃないか。あるいは編成よりも弾き方が違うのか。謎です。
このオペラはわりとオーケストラだけのシーンが多いので、まずそうしたことを書きましたが、歌手も魅力的。

コッソットはほんのりと品のいい色香を放ち、薄幸の恋人を歌い上げており素敵。声と役どころがピッタリと合っているように思います。
ベルゴンツィは、たっぷりとした抑揚ある輝かしい声でもって、精力ある若者を演じきっていて、こちらもイメージ通りだなあ。グェルフィの怒りの歌も見事。こう言うと語弊があるかもしれませんが、復讐劇はスッキリする。

ミラノ・スカラ座の現監督であるリッカルド・シャイーは「この作品の解釈が『カラヤン以前』と『カラヤン以後』で分かれるようになった」というようなことを云ったそうで、私は「以前」をまだ聴いていないのでなんとも言えません。だけど、凡百の音楽評論家ではなくシャイーが云うところに、信憑性があるような気にはなります。


フィオレンツァ・コッソット(サントゥッツァ)
カルロ・ベルゴンツィ(トゥリッドゥ)
マリアグラツィア・アレグリ(ルチーア)
ジャンジャコモ・グェルフィ(アルフィオ)
アドリアーネ・マルティーノ(ローラ)
ミラノ・スカラ座合唱団
















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー