忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

"なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?"、グリーンバーグ、"惑星"

2012.10.08 - ホルスト

ho


ホルスト 「惑星」 ハイミシャー・グリーンバーグ指揮、ヨーロピアン・フィルハーモニック管弦楽団




小堺桂悦郎の「なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?」を読む。

脱税は違法であるに対し、節税は適法。ただ、法の網をかいくぐるようなやり口はいかにもセコい。
そういうものを指南するのもどうかと思うが、中小企業の経営者の多くは厳しい状況に置かれているということなのだろう。

今のところ、私には関係のない世界である。








ハイミシャー・グリーンバーグ指揮、ヨーロピアン・フィルハーモニック管弦楽団による「惑星」を聴く。

このオーケストラ、聴いたことがなかったが、オーストリアのオケとのこと。
全体的にやや小ぶりではあるが端正な響きをきかせる。とりわけ、「火星」でのヴィヴラートがかかったホルンがいい。「木星」は速いテンポで小回りをきかせて進む。
正攻法の演奏であり、技量もじゅうぶんある。

中古屋で安く売っていたのでおそるおそる買ってみたのだが、悪くない買い物だった。





PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー