忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

スーク、パネンカ、"クロイツェル・ソナタ"

2024.08.25 - ベートーヴェン

gr


スークのヴァイオリン、パネンカのピアノで、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ9番「クロイツェル」を聴きました(録音年月不明)。

学生の頃は、スークと言えばスークトリオしか知らず、よってソロで活躍している奏者のイメージはありませんでした。何というテイタラク。
そして、彼の弾くソナタやコンチェルトを聴き始めたのは、ようやっとこの10年のこと。
挽回のなかの一枚がこれになります。

録音の残響が少ないようで、音色がいささか乾いており、生々しい。
滑舌がハッキリしていて、勢いよく弾き切っているところは、いかにも血気盛んなベートーヴェン中期、といった感じがします。
鍛錬の賜物であろう、端正な音色と実直なテンポは、聴いていて安心します。
パネンカはときおり真珠のような響きを聴かせ、美しい。
























































PR
   Comment(2)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー