忍者ブログ

クーベリック、ベートーヴェン"8番"

2015.12.19 - ベートーヴェン

ma



クーベリック指揮クリーヴランド管弦楽団の演奏で、ベートーヴェンの交響曲8番を聴く。

クーベリックのこのベートーヴェン全集は1曲ごとにオーケストラが違うユニークなもの。それぞれの曲想に合わせてオーケストラを選んだに違いない。
DGのプロデューサーか指揮者の判断か、どちらなのかはわからない。3枚目まで聴いたところ、うまい具合に選んだものだとしみじみ思う。

8番をクリーヴランドとしたのは、小ぶりながらもキリッとしまったリズミカルなこの曲に、セルとマゼールによって鍛えられた筋肉質のオーケストラが合う、との判断だったのだろうと推察する。
たしかにこの演奏においても、弦楽器を始めとして合奏の精度は高く、引き締まった音楽を奏でている。ただ、クーベリックは、そこで終わらせてはいない。ヴァイオリンを対抗配置にし立体的な響きを出すことに加え、ときに木管楽器を前面に立てて臨場感を浮き立たせている。
1楽章は出だしからティンパニの強打が印象的、2楽章でクラリネットのトリルが明快に聴こえるところは面白い。3楽章はファゴットのソロが毅然としていて見事、そしてホルンとクラリネットとの絡み合いがとてもまろやか。4楽章は左右のヴァイオリンが鮮烈。

覇気に満ち満ちた、素敵な演奏である。

この録音から約3年後に、このオーケストラをマゼールが指揮して録音している。その演奏も各パートがクッキリ浮き出ていて面白い。


1975年3月、クリーヴランド、セヴェランス・ホールでの録音。





ma
 
海へ。





重版できました。




「ぶらあぼ」4月号に掲載されました!







PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

クーベリックのベートーヴェンはいい! - Yuniko

ラファエル・クーベリックのベートーヴェン交響曲全集は、LP時代からのあこがれでした。
もちろん、9曲ごとにオーケストラが違うというアイディアにひかれてでした。
でもCD化はされていてもなかなか入手することができず、入手して初めて通して聴けたのは21世紀に入ってからでした。
>うまい具合に選んだものだとしみじみ思う。
私もまったく同感です。どの曲のオケの選択も「これ以外はあり得ない」というほど、ぴったりと決まったという感じです。
歳をとってから気づいたのですが、曲想だけでなくクーベリックの解釈にもピッタリだと思えます。むしろ、クーベリックが曲のよさばかりでなく、各オケのよさも引き出しているのでしょう。
1番から9番までどれもすばらしい演奏ですが、私は6番のパリ管による美麗で瑞々しい響きと、7番のウィーン・フィルによるウィンナ・ホルンの雄叫びが聴ける力強い演奏が好きです。
人にベートーヴェン交響曲全集を薦める時は、まずこの演奏を薦めています。
時に、「イロ物」などという心ない評価も見られますが、まったく的外れな批判で、最高のベートーヴェン交響曲全集の一つと言って差し支えない演奏と思います。
何でもこの全集、当初はバイエルン放送交響楽団と企画されていたらしいのですが、何かの理由で実施に至らず、変わって企画されたらしいです。事実だとすると、録音史の偶然に感謝です。
2015.12.23 Wed 22:58 [ Edit ]

いいですね~。 - 管理人:芳野達司

Yunikoさん、こんばんは。
LP時代に「英雄」を聴いたのみで、あとは今世紀、というか先月から聴き始めました。。
確かに、LP時代はこの全集、憧れていました。
「クーベリックが曲のよさばかりでなく、各オケのよさも引き出しているのでしょう。」
同感です。まだ3枚目までしか聴いていないのですが、そんな印象を持っています。
全集を通して、基本的にはヴァイオリンの対抗配置なのに、コンセルトヘボウとボストンだけは違うそうです。コンセルトヘボウは(C・クライバーの4,7番の映像でもそうなので)わかるような気がしますが、ボストンとの5番はなぜなのか。ボストンに拘りがあるのか、あるいはクーベリックの解釈なのか?
5番を聴くのが楽しみです。
2015.12.24 20:53
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー