忍者ブログ

ああ息子、ルプー、ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第1番」

2011.08.06 - ベートーヴェン
        
bee

ベートーヴェン「ピアノ協奏曲1番 ルプー(Pf) メータ指揮イスラエル・フィル


西原理恵子の「ああ息子」は、投稿による「息子"異次元"体験」。

『1歳と3歳の息子。今日は何やらとても楽しそうに2人でキャッキャ言いながら遊んでいます。やっぱり新築の家で、あの子たちも嬉しいのねーっ(ニコッ)と炊事していたら、「おかーさんも一緒にやろーっ」と子供の声。ニコニコしながら行くと、廊下にサラダ油をまいてトドのようにつっっーぅぅーとお腹で滑って遊んでいました。かっぱえびせんを一袋床にばら撒いて、ざくざく足で踏んで「いい音するねえ」と遊んでいたこともあります。』
これは投稿作品。いい話である。

『郵便ポストにしがみついてぺろぺろなめてる男子発見。2メートルほどはなれたところで母親が空をみていた。
そう。直視せず遠くを見るといいよね』
これは西原の挿絵付きエピソード。

なめると言えば、ワタシは幼稚園の頃、十円玉をなめるのが好きだった。銅の味がなんとも言えなかったのである。親に見つかって怒られてからはやらなくなったが、大人になって胃腸が弱くなったのはそのせいなのかもしれない。
いや酒か。



ルプーとメータによるベートーヴェンは、まずイスラエル・フィルのしなやかな序奏に引き込まれる。軽やかななかにわずかな湿り気を帯びた弦の響きがとてもおいしい。要所に打ち込まれるティンパニは、程よく芯があり、心地よい。
オーケストラに聴き惚れていると、おもむろにビアノが登場。オケに夢中でこっちの存在を忘れかけていたが、なんのなんの、ピアノもまた魅力的。というか、出てみれば、ビアノの存在感はやはり大きい。
一粒づつ丁寧に磨きこまれていて、しっとりとした質感がある。時間をかけて丁寧にヤスリをかけたように角が丸い。デッカの柔和な録音の効果はあるが、仮にれでなくても艶やかな音を醸し出しているであろう。
音のよさに加えてテンポもしっくりくる。緩急のつけかたがしなやかで自然なスピード感がある。
流麗なベートーベン。こういう演奏もいいものだ。


1979年3月、テル・アヴィヴでの録音。
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

ルプーのベートーヴェン - yoshimi

”なめる”といえば、幼少の頃、冷凍室が上についている冷蔵庫を使っていて、子供の私は、その冷凍室のドアを開けて、舌で何かを(霜でもついていたのかも)ペロペロ舐めようとしたらしいです。
それで、舌がペタっと張り付いてしまって、なかなかとれなくて、母親はパニックになったそうです。
でも、私は全然記憶にないんですけどね~。子供は何でも試してみようとするから、油断できません。

ルプーは、シューベルトやブラームス弾きだとみなされているようですが、彼のベートーヴェン録音は、ピアノ・ソナタ数曲、それにコンチェルトの第3番と第4番のCDを持ってます。
第1番はCDが見当たらず。多分買っていなかったのかもしれません。

ルプーのピアノ協奏曲が好きという方を時々見かけますし、私もカッチェン、レーゼル、アラウに次いで、好きですね~。
男性的な力強さと”艶っぽい”表情が混ざりあって、しなやかながら、陰翳のあるロマンティシズムを感じます。
今では、録音しない主義に変わってしまい、ライブ放送(録音)も許可しないらしく、実演でしか聴けなくなってしまいました。ほんとに残念なことです。
2011.08.07 Sun 22:32 URL [ Edit ]

Re:ルプーのベートーヴェンはよいですね - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんにちは。

文字通り、冷蔵庫の前で固まってしまったと。それはあせりますね…。
うちの冷蔵庫はけっこう古いので、冷凍庫がまだ上にあります。やりたくなったら、お貸ししますね^^

このCDには4番が併録されています。こちらも柔らかくてしなやかな演奏で、どちらを書こうかと迷いました。そうそう、ときおり男性的なものが顔を出し、ふっと陰翳のあるロマンティシズムを感じることがあります。機会があれば、メータとの残りの曲も聴いてみたいものです。
レコード録音を止めたのですか。それはちょっと残念です。
2011.08.08 05:54
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー