忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

ベーム、ウイーン・フィル、ブルックナー"7番"

2023.01.14 - ブルックナー

gr



ベーム指揮ウイーン・フィルの演奏で、ブルックナーの交響曲7番を聴きました(1976年、ウイーンでの録音)。

この演奏が日本に出たのは1970年代後半。8番と合わせた3枚組のレコードでした。中学生だった僕にとって憧れでしたし、今となってはユーチューブで聴けるけれど、ドイツ・グラモフォンの高級感のあるボックスに、今も惹かれます。

さて演奏は、淡々とした歩みを基調としており、ときおりテンポの変化をつけているものの、流れはいたって自然。テンポは中くらいか、やや速めでしょうか。
ベームの指揮だからか、ウイーン・フィルがキリリと締まった響きを醸し出しています。
2楽章の頂上は、ティンパニとシンバル、そしてトライアングルも入っているのじゃないかな。毅然とした佇まいのなかに、華やかさがあります。

全体的に筋肉質な演奏だと思うけど、ショルティとはまた違う味わいがあります。





































PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー