忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

ウゴルスキ、ブラームス"ピアノ・ソナタ3番"

2018.02.11 - ブラームス

ma



ウゴルスキのピアノで、ブラームスの「ピアノ・ソナタ3番」を聴きました(1995年6月、ベルリン、イエス・キリスト教会での録音)。


この曲は1853年に作曲されました。ブラームスが20歳ころのときです。
ここからは青春の、いきり立った業火のような情熱を聴くことができます。演奏によっては、暑苦しくて押しつけがましい(それもまたいいのですけどね)ものになりますが、ウゴルスキのピアノはとてもクールであり、ある意味醒めているように感じます。
若さゆえの、わけのわからぬ憤怒が爆発するようなスケルツォも、彼の手にかかると、あたかも水晶のような透明感のある淡い情感に彩られます。

ちなみにこの曲、ゲルバーの演奏は約35分、カッチェンのが約38分に対して、ウゴルスキは約47分かけています。それでも重く感じないのは、演奏そのものが明晰なことに加え、明るいトーンの録音がきいているのでしょう。







ma
 
パースのビッグムーン。















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
アリス=紗良・オットのピアノリサイタル from:Yoshimi
-06/29(Sun) -
河野真有美、Fantastico from:Yoshimi
-05/21(Wed) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
最新TB
カテゴリー