忍者ブログ

オーマンディのドビュッシー「海」

2010.01.01 - ドビュッシー


de

ドビュッシー「管弦楽曲集」 オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団



あけましておめでとうございます。

今年も性懲りもなく、本を読んだ感想や音楽についての戯言を書いてまいります。
よろしくお願いいたします。


大晦日にフリッチャイの第九を聴きながら読んだ漫画。
吉田戦車の「歯ぎしり球団」。
野球を愛する中学生たちが野球部の設立を求めて校長先生と交渉する。校長が指名するチームに勝てば認めてもらえることになったが、対戦するのは蛇、宇宙飛行士、たくあん人間、浮気者、悪の秘密組織など、ひとくせもふたくせもある
チームばかり。連戦連敗の末に少年たちがつかんだものは…。
あとがきでも語られているが、作者の野球に対する思い入れがほんのりとにじみ出ている漫画である。梶原一騎とかちばあきおみたいに「野球」がガツンとストレートにぶつかってくるのではなく、あくまでじわじわ。このじわじわがいい。


2010年の初聴きは、ドビュッシーの「海」。
カーンと冴えわたる管弦楽の妙が正月の清々しい空気にあっている、ような気がした。それを求めるならば、ジュリーニやブーレーズ、オーマンディあたりの演奏がふさわしいのではないかな、と思いつつ最近入手したオーマンディをおもむろに取りだす。
適度に脂がのった色気のある弦楽器、カラッとして緻密な木管、そして輝かしくきらめくトランペット。こころもち遅めのテンポのなかで、どの楽器も明快に鳴りきっていて気持ちがいい。この演奏を聴くと、北斎の「海」というよりは満天に冷たく光る星の神秘に思いを馳せたくなる。

1959年1月の録音。



i

悪の秘密組織の大将。
PR
   Comment(1)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - rudolf2006

吉田さま 明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いいたします

吉田戦車さんの漫画、アマゾンで検索したら、絶版中ですね、残念ですよ〜〜

お正月から、オーマンディ師・フィラデルフィアの演奏をお聴きいただき、ファンとしては本当にうれしい限りです〜。

オーマンディ師はやはり偉大ですね、カラヤンと双璧かもしれませんね〜 私が「海」を演奏した頃は、廉価盤が出ていず、マルティノンの演奏を模範にしました。ベトベンの全集も録音しているのですが、なかなか復刻されません、非常に残念です〜。

今年も宜しくお願いいたします〜。
ミ(`w´彡)
2010.01.01 Fri 13:10 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、あけましておめでとうございます。 - 管理人:芳野達司

本年もよろしくお願いいたします。

吉田戦車さんの漫画は年末にブックオフで何冊か買ったもののひとつです。浮世離れしたキャラクターがなんともいえません。

オーマンディの「海」、オーケストラがひんやりと冴えています。じつに雄弁です。標題にこだわらないで音符のみを拠り所にした演奏と感じました。録音は50年代と思えない透明感があります。
ベートーベンの全集、「音の饗宴1300」で買っておけばよかったとつくづく感じます。
2010.01.01 15:35
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー