忍者ブログ

ミケランジェリのショパン「ワルツ」

2007.09.22 - ショパン

Michelangeli

ミケランジェリのショパン


1962年、トリノでの放送録音。映像はモノクロであるものの鮮明であり、鍵盤を弾く指のみならずペダルを踏む足まで捉えられており、カメラワークの点で、先に発売されたルガーノのライヴよりもよい。音質はモノラルであるが、重量感のあるピアノの音を充分にカバーしていて不満はない。
ここでは、ショパンの曲を十数曲聴けるが、ワルツを除いては、彼が70年以降まで引き続けたものではないかと思う。バラードとスケルツォはDGの録音に含まれているし、ソナタとアンダンテ・スピアナートは最後の来日公演で演奏されている。
彼の弾くワルツは、以前に買った10枚組に収録されていたのだが、音源はこのトリノでの放送録音なのかもしれない。曲目が全く同じだからである。ミケランジェリの10枚組は今では何種類かあるようだが、あそこにも入っているかもしれない。
ここで彼が弾いているのは、9番(Op.69-1)、2番(Op.34-1)、19番の3曲である。たったこれだけであるが、印象は鮮烈だ。
この曲集では、洒落たセンスのリパッティ、酩酊状態のフランソワ、背筋をピッと伸ばしたように立派なルービンシュタイン、生真面目なアシュケナージといったところを思い出すが、ミケランジェリのは誰とも違う。テンポの微妙な変化や、強弱が織りなす味わいは、とても厚みがあってボリューム感たっぷりだ。とても表情が濃いので退廃的な匂いすら感じるが、ピアノの響きが透明でなので、中和された結果、妙な清潔感もある。
彼のワルツが3曲しか残されていないのか、どうかわからないが、この3曲が存在するだけで、ワルツの演奏では彼のものが一番いいのではないかと思っている。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - bitoku

吉田さん、こんばんは。

このDVDは見たことがないです。輸入盤だけで出ているものですよね。

>カメラワークの点で、先に発売されたルガーノのライヴよりもよい。音質はモノラルであるが、重量感のあるピアノの音を充分にカバーしていて不満はない。

なかなか良さそうですね。是非、見てみたいです。

>彼のワルツが3曲しか残されていないのか、どうかわからないが、この3曲が存在するだけで、ワルツの演奏では彼のものが一番いいのではないかと思っている。

ワルツ集って意外に気に入った演奏のCDがないです。
吉田さんがここまで言われるなら、ますます聴いて(見て)みたいですね。



2007.09.22 Sat 21:44 URL [ Edit ]

Re:bitokuさん、おはようございます。 - 管理人:芳野達司

コメント、ありがとうございます。

ショパンだけで2時間近く収録されており、堪能しました。ソナタやマズルカ、バラードなど入っていますが、みんないい演奏です。
彼独特の透徹した響きの美しさはもう確立されていますし、この時代のものはそれに加えて変幻自在なテンポが絶妙です。なんというかとても柔軟で自然なのです。20世紀のいわゆるヴィルトゥオーソの匂いを感じさせてくれる演奏です。
ことにワルツで聴けるロマンの色の濃さはたまりません。
これはかなりオススメです。
2007.09.23 08:46

無題 - rudolf2006

吉田さま こんばんは

ミケランジェリ氏のショパン、ワルツですね
ボックスにも少しだけ入っているようです。

本当に不思議なピアニストですね
レパートリーは極端に限られていますよね
ショパンでも、有名な曲を録音しているわけではないような~。ショパンはあまり聴きませんので、他の方の演奏は分からないのですが~。

透明感とでも呼ぶべきものを強く感じますね。
音の濁りがないところも好きなところですね~

ミ(`w´彡)
2007.09.22 Sat 22:55 URL [ Edit ]

Re:rudolf2006さん、おはようございます。 - 管理人:芳野達司

コメント、ありがとうございます。

ここで弾いているワルツは、ボックスに入っているものと同じなのじゃないかと思います。あれを聴いて一発で気に入りました。
映像を見て思うのは、ミケランジェリがとても姿勢がいいことです。背筋をピンと伸ばして、顔が鍵盤から遠く離れている。リヒテルにしてもゼルキンにしてもホロヴィッツにしても、本当に一級の大家はみんなそうですよね(グールドは例外ですが)。
ワルツにしてもバラードにしても、他のいくつかのショパン弾きの演奏を聴きましたが、今の気分ではもう断然ミケランジェリを取ります。
2007.09.23 08:54
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー