忍者ブログ

ブロドスキー四重奏団、ショスタコーヴィチ、"6番"

2018.08.02 - ショスタコーヴィチ

ma



ブロドスキー弦楽四重奏団の演奏で、ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲6番を聴きました。

ライナー・ノートにはこうあります。
「ショスタコーヴィチは創作者として、しばしば社会的に辛い立場に立たされているが、交響曲のような大形式の作品と違って、弦楽四重奏曲までは批判の矛先も届いていない」。

なるほど、弦楽四重奏は地味だから。笑
このように、あの政局のまっただなかで作曲者が本音が言えたのは弦楽四重奏、という説をいろいろなところで散見するけれど、本当にそうなのかな? そこは疑問に感じます。

でも、彼の書いた弦楽四重奏が素晴らしいことは、疑えない。このブロドスキーの演奏でもそれは証明されていると思います。
軽快だし、よく言われるところの諧謔もある。全体的に喜びに満ちていると感じるのは、この曲が1956年の夏休みに書かれたと読んだからかもしれません。
ブロドスキーの音は磨き抜かれていて、真珠のような輝きがあって素敵です。


マイケル・トーマス(Vn)
イアン・ベルトン(Vn)
ポール・キャシディ(Va)
ジャクリーヌ・トーマス(Vc)
















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー