忍者ブログ

新国立劇場、ビゼー、"カルメン"

2018.11.24 - 演奏会

ma



新国立劇場の制作、タンゴー指揮東京フィル・他の演奏による、ビゼーの「カルメン」公演に足を運びました(2018年11月23日、新国立劇場にて)。


この公演の最大の見どころ・聴きどころは、コスタ=ジャクソンによるタイトル・ロールでした。
匂い立つように深く豊潤なフランス語、腰が低くどっしりと安定した音程、銀幕のソフィア・ローレンを思わせる野趣たっぷりの演技、そして危険なまでに甘い色香を纏わせた艶やかな声。カスタネットを叩きながらの踊りも堂に入っていた。
現代において最高峰のカルメンなのではと感じさせるくらい、見事な出来栄えでした。
ミカエラもよかった。砂川さんを生で聴くのは初めてでしたが、痒いところに手が届く歌いぶりで不満なし。まっすぐで清澄な声は、ときには可憐、ときには強い意志を携えながら大ホールに響きわたりました。
ドン・ホセは、声そのものは輝かしかったけれど、大味だったような。
エスカミーリョは8等身の風貌がじつに立派で絵になっていましたが、歌はまずまず。

オーケストラは2幕くらいからエンジンがかかってきた。なかでも、前奏曲でのクラリネットとファゴット、闘牛士の歌でのホルンのソロに唸りました。
ただ、ときおり歌とズレていたり、音量が不足していたところが散見された。そのあたりは初日だったせいか?

合唱は児童を含めてよかった。力強く、透明感があり堪能しました。
演出は極めてオーソドックス。舞台が綺麗だったし、音楽を聴くのに妨げになるような要素は見当たらなかった。

冒頭に書いたように、この公演における大きな収穫はコスタ=ジャクソン。彼女が歌う舞台をまた観たいと思わずにいられません。じつに素晴らしかった!
 
 
【カルメン】ジンジャー・コスタ=ジャクソン
【ドン・ホセ】オレグ・ドルゴフ
【エスカミーリョ】ティモシー・レナー
【ミカエラ】砂川涼子
【スニガ】伊藤貴之
【モラレス】吉川健一
【ダンカイロ】成田 眞
【レメンダ―ド】今尾 滋
【フラスキータ】日比野 幸
【メルセデス】中島郁子

【合唱指揮】三澤洋史
【合唱】新国立劇場合唱団、TOKYO FM少年合唱団
【ダンサー】新国立劇場バレエ団

【演出】鵜山 仁












PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー