忍者ブログ

井出よし江、ピアノ・リサイタル

2019.06.18 - 演奏会

ma



井出よし江さんのピアノ・リサイタルに足を運びました(2019年6月16日、銀座、王子ホールにて)。

バッハ パルティータ2番
ブラームス 3つの間奏曲op.117
シューベルト ソナタ21番

彼女のピアノを聴くのは、一昨年以来2度目。ご自身がリサイタルを開くのが2年ぶりとのこと。前回はドイツ系の演目を楽しませてくれましたが、今回も上記のプログラムであり、いわゆり「王道」の献立をしっかりと味わわせてくれました。

バッハにおけるテクスチャの温かさ。そして、初夏の昼下がりを思わせるような、光彩が微温的に広がるブラームスも素晴らしかったけれど、圧巻はシューベルトでした。
冒頭の、悠揚迫らざるテンポとフレージングに涙を禁じ得なかった。全体を通して、類似的な反復に手こずっていた感触があるものの、それがかえって、ゴツゴツとした手触りの親密な佇まいを感じさせ、一興でした。

彼女は一貫して、ぬくもりのある響きを醸し出した。それはシューベルトという男の、疑いようがなく天才だけれども、優しさとともに同居する脆弱さを、柔らかに、かつ大胆に炙り出してやまなかった。
そんな演奏だったと思います。
PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー