忍者ブログ

中田延亮、新交響楽団、ファリャ「三角帽子」ほか

2023.07.19 - 演奏会

gr


中田延亮指揮 新交響楽団の定期演奏会に足を運びました(2023年7月17日、東京芸術劇場大ホールにて)。

お元気ですか!連日の酷暑で体調が崩れつつありますが、毎日飲んでます。

この日は新交響楽団のコンサートを聴きました。
演目はどれも踊りの要素があるといいますか、リズミカルなもの。
とくに気に入ったのは、トゥリーナの2楽章。この曲はいい意味で抒情的な映画音楽のようで、ほろ酔いの体に甘く染み込んでいくような快感がありました。
伊福部さんのは賑やかだったけど、「ゴジラ」ほど面白くはなかったかな。
ファリャの曲は有名なもののあまり聴いたことはなく、久しぶりに触れました。メゾの歌唱や団員たちの手拍子が加わる出だしが面白いし、いかにもラテンといったような熱気が終始通底にあるところが魅力だと感じました。

夏らしい選曲。少し元気が出たかな。

























































PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー