忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

汐澤安彦、上智大学管弦楽団

2024.12.28 - 映画音楽

gr


病気の完治にはまだ時間がかかりますが、ゆるゆると書いていきます。
汐澤安彦指揮、上智大学管弦楽団の第119回定期演奏会に足を運びました(2024年12月25日、すみだトリフォニーホールにて)。

オーケストラのコンサートは久しぶりだったので楽しみにしていました。
「ナブッコ」序曲は本編のおいしいところを抜粋したような音楽で、各場面が瑞々しい情感たっぷりに描かれていました。堪能。
リストのは、なんとも大仰で、あまり好きではない曲なので、汐澤さんをもってしても感銘は薄かった。
チャイコフスキーは文句なく素晴らしい演奏でした。
1楽章は気品のある哀感に満ちて、かつどっしりとスケールの大きな音楽。終楽章も響きにコクがあって重厚、ラストはアッチェレランドをかけつつも柔らかさを失わず、非常な高揚がありました。興奮

汐澤さんは今、日本を超えて、世界を土俵にしてもトップクラスの指揮者だと思います。





















































PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/23(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:老究の散策クラシック限定篇
-02/16(Sun) -
ポペルカ、バボラーク、NHK交響楽団 from:名無し
-02/16(Sun) -
仲道郁代、加耒徹、「白鳥の歌」ほか from:Yoshimi
-01/28(Tue) -
最新TB
カテゴリー