忍者ブログ

トスカニーニ、ワーグナー"管弦楽曲集"

2012.11.16 - ワーグナー

wa
 

トスカニーニ ラスト・コンサート



トスカニーニ指揮NBC交響楽団の演奏でワーグナーを聴く。

・楽劇『ローエングリン』~第1幕前奏曲
・楽劇『ジークフリート』~森のささやき
・楽劇『神々の黄昏』~ジークフリートのラインへの旅
・歌劇『タンホイザー』~序曲とバッカナール
・楽劇『マイスタージンガー』~第1幕前奏曲

昔はフルトヴェングラーの演奏をステレオを聴けたらどんなに素晴らしいのかなあ、などと夢想したことがあった。モノラルの、靄のかかった音だから、かえって神格化された、なんていう説もあったからだ。できるだけホンモノ(生の音)に近い音で聴きたかった。だから、モノラルの録音しか残っていない演奏家には、一種の神秘的な雰囲気を、良く悪くも感じたのだ。
ところが、トスカニーニにはステレオ録音があった。CDはけっこう前に出たみたいだが、聴くのは初めて。さて、どんなものか。

結論から書くと、トスカニーニのよさは、ステレオでも大きくは変わらない。第2ヴァイオリンが右から聴こえるところや、オーボエやクラリネットが立体的に聴こえるところはたしかにステキだ。ことに「森のささやき」では空間的な広がりがあって、ステレオがとても効果的である。硬質な情感がクッキリと冴えわたる。

このステレオは素晴らしいけれども、モノラルの状態のいいもの(「ローマの松」など)と比べてどうかと言われれば、大きな遜色はない感じもする。もちろん、ステレオ録音のほうがよいとは思うが、当該演奏が状態のよいモノラルであったとすれば、価値がひどく下落するようなことはない、そんなことを感じた。

ただ、音楽はディテイルも大事だ。やはりステレオの空間の広がりは捨てがたいものがある。臨場感が違う。
フルトヴェングラーのステレオ録音があったらなあ、という思いを改めて強く感じるのだった。


1954年4月4日、ニューヨーク、カーネギー・ホールでの録音







PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

フルトヴェングラーのステレオ録音 - Yuniko

ポンコツスクーターさま、こんばんは。
今日は珍しい音源ですね。トスカニーニ最後のコンサートのステレオ録音ですね。
この音源も興味はあるのですが、未聴です。
トスカニーニもフルトヴェングラーも、好きな指揮者です。後世に与えた影響力からみても、偉大な人ですね。
伝説の指揮者の音質のよい名演を聴きたい思いは、やはり私も強いです。トスカニーニは、数年前にXRCDで「ローマ三部作」や「英雄」「第7」「第9」「新世界」が発売された時に即購入しました。特に「ローマ三部作」は、盤鬼・平林直哉氏が著書の中で「XRCD化を切に望む」と熱烈に書いていたので期待していたのですが、そのXRCD版は私にはイマイチの音質に聞こえ、残念でした。
フルトヴェングラーは、晩年のスタジオ録音のベートーヴェン交響曲集(第1・英雄・第4・第5・第6)やリヒャルト・シュトラウス(ドン・ファン、ティル、死と変容)が、かなりよい音に聞こえます(一番録音がよいと言われるフランクの交響曲は未聴ですます)。かといってSACDプレーヤを買うほどには入れ込んでないのですが(これらの演奏はSACD化されています)。
まあ「この音質でも十分」という思いもあるのですが・・・・。
2012.11.16 Fri 23:41 [ Edit ]

あと3年長生きすれば - 管理人:芳野達司

Yunikoさん、こんばんは。
トスカニーニ最後のコンサート、1954年ですから、メーカーによってはステレオが出始めた時期ですね。デッカやリヴィングステレオなどはポツポツとありますね。
よって、このトスカニーニ盤は最初期のステレオになりますが、やはり臨場感が違います。第二ヴァイオリンが右から聞こえてくると「おおっ」と思います。

このあたりの巨匠の中では、ワルターやクレンペラーのものはステレオがたくさん残されているので、うれしいですね。ことにワルターは最晩年のものとはいえ、「田園」やブラームス1番などいい演奏が残っています。一度、同じコロンビア響の「プラハ」をモノラルとステレオで聴き比べたことがありました。演奏のレベルはいづれも高いものの、やはりステレオ盤のほうが空間的な広がりがあり、素晴らしい。断然、ステレオ盤を取ります。

フルトヴェングラーも、あと3年長生きしていれば、ステレオ録音が残されたでしょう。聴いてみたいものです。
2012.11.17 18:27
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー