忍者ブログ

ストコフスキー、アメリカ交響楽団、チャイコフスキー4番

2020.05.17 - チャイコフスキー

gr



ストコフスキー指揮アメリカ交響楽団の演奏で、チャイコフスキーの交響曲4番を聴きました(1971年4月の録音)。

テレワークだと、仕事とプライベートとの区切りがつけにくい。マイスタージンガーを聴きながら会社のパソコンを叩く一方、土日は土日でスケジュールの不安が脳裏をよぎる。
それは平日の生産性が悪いからさ。。
そんな負の連鎖を断ち切るべく?チャイコをぶちかましました。

ストコフスキーの音色は、花壇に満開のパンジーのように、濃くて色とりどり。『ファンタジア』の『花のワルツ』は素敵だけど、こちらもゴージャス。
激しいアゴーギク(テンポの揺れ)、および楽譜にはないであろう音の追加にときどきズッコケそうになるし、笑っちゃうところさえある。けれど、音楽に対する真摯な心が、終始熱く根底に響いているようで、居住まいを正さないわけにいかないのだ。
なんて面白い演奏!

ときにストコフスキー、88,9歳。指揮はある種の肉体労働。大したものだと感服。

見習って、仕事中はビール飲まずに集中しなくては。あるいは、ストコは飲んでいたかな?



















PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

ご無沙汰してます。 - アソー

お疲れ様です。此方はコロナにも関わらず毎日出社していました。
ストコフスキーのチャイコフスキー 、どれもケレン味があって面白いですね。
「第四」のこの盤は私も思い出のある演奏。特に第四楽章がやりたい放題で、それでいてキッチリ決まっていて兎に角聴いて大満足です。
昔FMでエアチェック(死語!)してよく聴いていましたが、その裏面目当てでテープを貸した友人に、「あのチャイコフスキー、誰の演奏?」興味深々に聴かれたのを覚えています。
LP好きの私としては、LP取り上げておられるのは嬉しい限りです。
2020.07.18 Sat 14:13 [ Edit ]

アソーさん、お元気そうでなによりです。 - 管理人:芳野達司

こちらは4月から在宅勤務になっており、ダラダラした生活を送っています(笑)。来月から出社の予定ですが、夏休み明けの学生のような気分になるのではないかと恐れています(苦笑)。

ストコフスキーのチャイコフスキー、4番と5番を聴きました。前者はこのたび初めてでしたが、なんて面白いこと!おっしゃるように4楽章はやりたい放題ですが、なぜか納得がいきます。
これを聴いてしまうと、他のが生ぬるく感じるのではないかと思うくらい。
2020.07.18 21:01
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー