忍者ブログ

ジャンドロン、アンセルメ、"ロココの主題による変奏曲"

2017.10.29 - チャイコフスキー

ma
 


モーリス・ジャンドロンのチェロ、アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団の演奏で、チャイコフスキーの「ロココの主題による変奏曲」を再び聴きました(1953年11月、ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールでの録音)。


このCDはアンセルメの「白鳥の湖」を聴きたくて手に入れたものです。失礼ながら、たまたまジャンドロンがついてきた、といった感じ。でも、これは当たりというか珠玉の演奏であります。このディスクを初めて聴いたのは、10年近く前のことで、それ以来ジャンドロンに着目しています。

チャイコフスキーが生涯憧れつづけた西欧の、なかでもとりわけモーツァルトへの畏敬の念がもっとも強くあらわれている音楽が、このロココ変奏曲だと思います。ジャンドロンは、モーツァルトの高貴な味わいを滲ませながら、淡い哀感をも匂い立たせています。緩急おりまぜたテクニックは軽やかで、自然にわき出るような細かなニュアンスがいい。
チェロという楽器は、カザルスの無伴奏など古い録音でも聴くに耐えうるものが多いですが、これもじゅうぶん。マイクが近いのか、チェロの音がとても生々しい。松脂のざらついた触感がリアルに伝わってきます。
スイス・ロマンドは、とくに木管楽器がキリッとしていて気持ちがいい。












ma
 
パースのビッグムーン。

















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー