忍者ブログ

ジュリーニ、シカゴ交響楽団、シューベルト"グレイト"

2020.07.04 - シューベルト

gr



ジュリーニ指揮シカゴ交響楽団の演奏で、シューベルトの交響曲8(9)番「グレート」を久しぶりに聴きました(1977年4月、シカゴでの録音)。

悠揚迫らざる序奏から第1主題に入る。ここもゆっくりとしたテンポ。ああ、こんな風だったかと思い出し、でも少し驚きました。一歩一歩を踏みしめるように、じっくりとレガートを利かせています。こんな風に演奏するのは、近いところでクレンペラーがあるけど、ここまで極端なのは知る限りジュリーニだけ。
「グレート」を初めて聴いたのがこのディスク(レコード)だったから、このテンポが当たり前だと思っていて、だから他の演奏がことごとく速く感じたものでした。

シカゴ交響楽団の生演奏を聴いたのは、わずかにショルティとブーレーズとの2回のみ。いろいろと印象に残っているなかのひとつは、あたかもバケツの底のようなティンパニの音。ウイーン・フィルやベルリン・フィルはもとより、フィラデルフィア管弦楽団とも違う。
それは、皮の温かみのある音色というより、メタリックで硬質な響き。曲によっては、それが疑問となることもあるのだけど、この録音においては、明るくて強靭なブラスと溶け合った輝かしいハーモニーが、素晴らしい効果をあげているように感じます。
いくぶんデッドなDGの臨場感も、それを引き立てているようです。

よって、この演奏はジュリーニ・マジックとも云えるレガートと、偉大なるバケツの底の2点において、「グレート」のマイベスト盤なのです。






























PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー