忍者ブログ

ル スコアール管弦楽団第36回演奏会

2014.06.08 - 演奏会
田部井剛が指揮をする、ル スコアール管弦楽団の演奏会に行った。

この日の注目は、矢代秋雄の交響曲。

彼の曲を聴いたのは、もう30年くらい前に、ピアノ協奏曲を聴いたきりなのだった。そのときの印象はよかったので、なんで今まで聴いてこなかったのだろう。
この交響曲もいい曲である。4楽章からなり、大量の打楽器とコントラバス8丁、ヴァイオリンが6プルト、ヴィオラが5プルトといった、フル編成から成る。

プログラムの解説がいい。矢代に対する思い入れが濃い。矢代の言葉の孫引きであるが引用させて頂く。

「われわれの世代にとって『夏の思い出』とは終戦である。当時十五歳の私は、生意気にも長大な交響曲の完成を急いでいた。むろん、そんな技術など持合せていなかったが、そんなこといっていられる時代ではない。広島に落ちた新型爆弾とは殺人光線らしい。本土決戦ともなれば生きていられるわけはない。八つの時から作曲家を志しながら交響曲を一つも書かずに死ぬとは....」。
で、書いた。

その音響は、メシアンの「トゥーランガリラ交響曲」、あるいは伊福部昭の影響が強いと思われるが、まさに音のゴブラン織りである。なんと色彩感が豊かなこと! 艶めかしく、ときには冷徹で、なおかつ情熱的。
スケルツォのめくるめくリズムの世界や、終楽章の圧倒的なボリューム感もさることながら、アダージョ楽章が強く印象に残る。コーラングレとアルトフルートによるパッセージは、知性と色気を併せ持つ不思議な響きを奏でていた。ソリストは立派に吹ききっていた。
金管楽器、打楽器群も素晴らしい。活気に満ちていて、精確さと並々ならぬパッションがあった。

あと1曲は「ツァラトゥストラ」。
ソロ・ヴァイオリンは意外に難しいものだということがわかった。普段はアイタイやシュヴァルベ、ヘッツェルなどの名人が弾いている演奏を聴いているから、難しさがわからなかったのだ。
トランペット、トロンボーン、チューバはいい。弱音もきれいに鳴っていた。
途中、チェロとヴィオラのアンサンブルが崩れそうになったが、指揮者が丁寧にケアをし、大事に至らなかった。
総じていい演奏だったと思う。



2014年6月8日、すみだトリフォニー・ホールにて。





冷やし中華とツイッター始めました!






ma


夕暮れ。








PR
   Comment(2)    ▲ENTRY-TOP

Comment

交響曲もいいですね - yoshimi

こんにちは。
私も矢作のピアノ協奏曲は好きだったので、やはり交響曲も好みにぴたっと合いました。
現代音楽の交響曲にしては、とても聴きやすくて、面白いです。SF音楽のサントラに使われていても、違和感はないでしょう。
神秘的な響きとカラフルな色彩感は、たしかにメシアンに似ているところがありますね。
原初的な土俗性を感じる伊福部と違って、響きが洗練されているのは、フランス音楽の影響でしょうか。
スタイリッシュな作風は芥川也寸志を連想しますが、流麗な芥川よりもダイナミックかもしれません。

余談ですが、今年は米国のゴジラ映画の影響で、伊福部音楽が取り上げられることも多くなりそうですね。
2014.06.09 Mon 12:25 [ Edit ]

初めて聴きました。 - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんにちは。
このコンサートの目玉は、なんといっても矢代の交響曲です。
時間にして30分強でしょうか、実に濃密なひと時でした。古典的な形式を踏襲しながら、多彩な響きを醸し出していて、とても面白かったです。
ラストはめくるめく大伽藍のようで、痺れました。

米国のゴジラ、楽しみです。いつかやったゴジラは、原作とは似ても似つかぬ風態のゴジラでしたが、今回のはオリジナルに近いようです。
2014.06.09 21:44

ありがとうございました - 名無し

ご来場いただきありがとうございました。過分なお褒めのお言葉まで頂き心より感謝いたします。これに懲りずぜひまたいらしてください。
2014.06.10 Tue 00:35 [ Edit ]

こちらこそ、ありがとうございます。 - 管理人:芳野達司

こんにちは。
矢代の交響曲という意欲的なプログラムもさることながら、その内容の高さに驚嘆と共に畏敬の念を覚えます。素晴らしかった。演奏者のみなさんが羨ましい。
また、寄らせて頂きます。
2014.06.10 12:06
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー