忍者ブログ

ポリーニのベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第25番」

2007.02.27 - ベートーヴェン
ポリーニ

ポリーニのベートーヴェン「ピアノ・ソナタ17,21,25,26」


先週末から、島尾敏雄の「死の棘」を読み続けている。
普段本を読むときには、通勤用と寝る前用とにわけるようにしている。通勤用は比較的くだけた内容のもの、寝る前用はやや重いものというふうに。
で、これは寝る前に読んでいるのだが、さんざん酔っ払ったときなどは床についたらすぐ寝入ってしまうので、なかなか進まない。「老人と海」は途中浮気したりして結局数ヶ月かかってしまったので、これもすぐには終わりそうもない。まだ途中まで読んだ段階だけど、これは相当恐い小説。話の内容を一口に言ってしまえば、主人公の浮気が奥さんにばれて、その後のお互いのせめぎ合いを描く、という話なのだが、人間の情念の襞を実生活の細かい出来事から掬い上げていて、異様なリアリティを感じる。おばけの恐さではなく、人間の恐さですね。もっとはっきり言えば女の恐さ。普段は笑顔を見せているけど、いざとなったらみんなああなるのかなあという恐怖をヒシヒシと。ビビッて眠れないので呑まずにはいられない(結局そうなる)。


さて、このブログでは、気長にベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲記事投稿を慣行しているが、まだ半分もいっていないようだ。
もっとも聴くほうは楽なもので、そもそも楽しんで聴いているわけだから時間があればいくらでもきなさいという感じなのだけど、演奏するとなったらたまったものじゃないだろうな。もちろん、別の楽しさがあるのだろうけど。

25番ト長調はソナタというよりもソナチネの規模で、このポリーニの演奏だと9分程度。こういう曲こそ、名人の手にかかると映えるもの。ポリーニは決してベートーヴェンの専門家というわけではなくて、どちらかといえば近代から現代の音楽に対して名人芸を発揮する人だと思うけれど、この演奏ではスピード感のあるテンポ設定とひんやりとした手触りのする明るい音色を聴かせる。小品をことさら大きく見せるのではなくて、小さいながらもピリリと辛みのきいた風味が楽しい。ほろ酔い気分で聴いているとホントにあっという間に終わってしまう。なんとも、惜しいもの。
音楽って切ないものだなあとしみじみ感じる夜でありました。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - bitoku

こんばんは。

このCDは持っています。

>ほろ酔い気分で聴いているとホントにあっという間に終わってしまう。なんとも、惜しいもの。

この記事を読んで改めて聴いて見ましたが、いつの間にか終わってしまうので3回も聴いてしまいました。
25番のソナタは弾むようなリズムでなかなかチャーミングで好きです。なんか初期っぽい雰囲気で小品ですが良い曲です。

>さて、このブログでは、気長にベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲記事投稿を慣行しているが、まだ半分もいっていないようだ。

おっ!忘れずにソナタ全集を慣行しているんですね!流石、吉田さん。
私はショパンをやろうとしてそのまま忘れてました。ショパンは1番を書こうとして途中挫けてしまって下書き状態でそのままほったらかしです。(笑)

ちなみに私も寝る前に読んでいた本が4,5冊途中まで読んでほったらかし状態で寝床に転がっています。(笑)
何事も初志貫徹できない、飽きっぽい性格で困ったもんです。

2007.02.28 Wed 19:28 URL [ Edit ]

Re:bitokuさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

私も、この記事を書く間に3回聴けました。この曲、いつのまにか、なにげなく終わってしまうのですね。まるで、さっきまで一緒に呑んでいたヒトがいつのまにかいなくなってしまうような、そんな軽やかさと切なさを感じます。
そうそう、なんとか今年中にはベートーヴェンの記事を完結させたいなあと思っておりマス。bitokuさんのショパンも待ってます!

>ちなみに私も寝る前に読んでいた本が4,5冊途中まで読んでほったらかし状態で寝床に転がっています。(笑)
私もそうなんですよ。難しくて途中で投げ出したものも未練がましく枕元においてあったりします。そういうことがありながら懲りずに次から次へと買ってしまうのですが…。
2007.02.28 22:11

無題 - Niklaus Vogel

吉田さん、こんばんは! 私はポリーニ盤を聞いたことがありませんが、この第25番をとても気に入っています。ベートーヴェン特有の、大作の後の「軽み」をもった作品と捉えています。
深刻なだけがベートーヴェンではなく、中期から最晩年に至っても、この特有の「軽み」があることがこの作曲家の特徴となっていると思います。
2007.04.14 Sat 19:30 URL [ Edit ]

Re:Niklaus Vogelさん、こんばんは。 - 管理人:芳野達司

軽みといえば、この25番はベートーヴェンのソナタ中でも最も軽いものになるかもしれません。中期から後期にかけて、重厚で長い曲が目立つベートーヴェンですが、時折目にすることのできる軽やかな小品は見逃せません。重厚長大な音楽をぐぐっと凝縮させたような密度の濃さを感じます。そんな柔軟な作品を書いたベートーヴェンはやはり並でないと改めて感じます。軽さって大きな価値ですね。
2007.04.14 21:34
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

この記事へのトラックバック
TrackBackURL
  →
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー