忍者ブログ

"リーダーこれだけ心得帖"、マゼール、"うぐいすの歌"

2012.08.16 - ストラヴィンスキー

maa

ストラヴィンスキー 交響詩「うぐいすの歌」 マゼール指揮 ウイーン・フィル
 



阪本啓一の「リーダーこれだけ心得帖」を読む。

いくつかの指南があるなかで、印象的なのはこれ。
「たとえ話をしよう。あなたはパン屋の店長だ。店先に紙くずが落ちている。真っ先に気づいて拾い上げる。この行動がリーダーシップだ。考えるより先に手が出たら、あなたはすでに立派なリーダーである」。

単純明快。同感である。








マゼールの「うぐいすの歌」を聴く。

トリッキーなリズムが大管弦楽でうねる音楽は、さしずめ、明るい「中国の不思議な役人」。
メジャーな曲ではないものの、ザルツブルクでブーレーズがやったり、このマゼール盤であったり、ウイーン・フィルがわりとやっているようだ。たまたまかな。
マゼールの指揮は、ブーレーズにひけをとらない。ウイーン・フィルを容赦なくバリバリと鳴らせている。このオケだから、キレよりコク。

バルトークの曲とかこのストラヴィンスキーとか、演奏によってはウイーン・フィルとはちょっと相性がよくないように感じることもあるが、そのあたりは指揮者の裁量次第なのだ。


1998年3月、ウイーン、ムジークフェライン大ホールでの録音。






PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新コメント
カッチェン、フロマン、ブラームス"ピアノ協奏曲2番" from:Yoshimi
-11/16(Thu) -
フルニエ、フィルクスニー、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-03/18(Sat) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:老究の散策クラシック限定篇
-02/20(Mon) -
ゼルキン、オーマンディ、ブラームス"1番" from:“スケルツォ倶楽部”発起人
-02/20(Mon) -
古典四重奏団、ベートーヴェン、15,13"大フーガ" from:老究の散策クラシック限定篇
-10/30(Sun) -
最新TB
カテゴリー