今月で退任するヒトが「最後にバカラの店に行きたい」というのだが、ルールを知らないのでどうしようかなと思いつつ、店をネットで調べたら、賭博じゃなくてガラスグラスのバカラなのであった。
1階がブティック、地下がバーになっている。洗練された装飾と品のあるサービスが行き届いている。バカラのグラスで飲み物が提供されるのだが、乾杯でグラスを合わせると、えもいわれぬ澄んだ響きがする。
ただ、カクテルが2500円からと気軽ではないので、1杯だけ遣って居酒屋に繰り出したことは言うまでもない。
セルのラヴェル。冒頭の鮮やかな響きは、軽くショックを受けるほど。人工の森の中で、精巧に作られた鳥のさえずりが眼前に迫ってくるようで、めくりめく色彩感にむせかえる。
いろいろな楽器がすみずみまで聴こえる情景は、夜の幻想味よりも冬の澄んだ陽光を思い起こさせる。
スイスの機械式時計のような、最上級の人工美だ。
なかでもハープの響きは絶品。たっぷりと肉厚で官能的なチラリズム。これを聴くためだけにこのCDを聴く価値がある。PR
無題 - rudolf2006
Re:rudolf2006さん、こんにちは。 - 管理人:芳野達司
コメントありがとうございます。
1杯2500円とは「そんなバカラ」です!?。これからも滅多に行かないでしょうが、ブログのネタになっただけでも幸いです。
セルのフランスものはあまり多くないですが、これはけっこういいです。オーケストレーションのすみずみにまで光を当てた色彩豊かなものでした。
>今年一年、ありがとうございました。色々な演奏を教えていただきました。
こちらこそありがとうございました。
今年もあと2日、家でゴロゴロしているのでブログは書くつもりですので、遊びに来てください。
2007.12.29 14:34
この記事へのトラックバック
TrackBackURL
→