忍者ブログ

本法寺、ミュンシュ、"ファウストの劫罰"

2013.03.24 - ベルリオーズ
 
ber


ベルリオーズ:ファウストの劫罰 ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団、他





小日向の本法寺の桜。


sakura




白とピンクのコントラストが面白い。


sakura







ミュンシュの指揮でベルリオーズの「ファウストの劫罰」を聴く。

一聴してわかるのは、独唱陣のフランス語。チョン盤やナガノ盤ではあまり意識していなかったが、この演奏の独唱陣の発音は鼻に抜けていて、いかにもフランス語という感じがする。ことにダンコとポレリの歌唱が光る。
そういう意味で、まずは「おフランス」の香りが濃厚に漂っている演奏だ。

オーケストラは、世評ほどフランスっぽくない。ボストン響はよくフランスの音に近いと言われるが、どこがそうなのか未だによくわからない。当時はミュンシュが監督で、フランス音楽を得意としていたからなのではないだろうか。パリ音楽院なんかとは全然違う。合唱もとりたてて。独唱陣のみが飛びぬけておフランス。

全体を通してミュンシュらしい元気のある演奏である。健全でまっとう。いざというときのデリケートさにも欠かない。ことに「妖精の踊り」はハープの音色が軽やかで雰囲気たっぷり。「地獄の首都」は案外おとなしい。全体を通して、合唱は少々荒いかも。

録音はモノラルだが、状態は良い。



シュザンヌ・ダンコ(ソプラノ:マルグリート)
デイヴォッド・ポレリ(テノール:ファウスト)
マルシアル・サンゲル(バリトン:メフィストフェレス)
ドナルド・グラム(バス:ブランデル)
マッケンリー・ボートライト(バス:地上のエピローグ)
ハーヴァード・グリー・クラブ
ラドクリフ合唱協会
合唱指揮:G.ウォーレス・ウッドワース


1954年2月、ボストン、シンフォニー・ホールでの録音。















PR
   Comment(0)    ▲ENTRY-TOP

Comment

コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー