忍者ブログ

"棺に跨がる"、チェリビダッケ、"ロマンティック"

2014.04.26 - ブルックナー

so



西村賢太の「棺に跨がる」を読む。

これは著者が芥川賞を受賞した後の作品なので、北町貫多シリーズのわりと新しいものだと思う。
大正期の私小説作家の本を自費を行うことを目論みつつ、作家活動に勤しむ主人公は、著者自身。
彼は同棲相手の女のパート代で生活をしているくせにDVが耐えないという、相も変わらず最低のことをやっている。

しかし、この男の作品にはある種の共感を覚えてしまう。それは、世間の波に揉まれながらのたうち回って生きる姿を、ありのままに(たぶん)描ききっているからだろうと思う。私はこの主人公を好きではないが、決して他人事ではないことを知っている。
この男の血と毒に、ひとつの人生を見ないわけにいかない。










チェリビダッケの指揮でブルックナーの交響曲4番を聴く。

私はこのコンビでの同じ曲をサントリー・ホールで聴いたが、録音時期が近いせいもあり、ああこんな演奏だったなと思いだした。

テンポは全体を通してかなり遅く、テンポの変化も大きい。
そのテンポの遅さは自然ではなく、ことに終楽章のラストでは恣意的に感じる。しかし、それでもなお、この演奏は素晴らしい。なんという息の深さ、長さだろう。そして、果てしなく続くようなヴァイオリンのキザミは、明らかに狂気を伴っている。

ブルックナーの音楽はもともと健全でもなんでもないが、しかしこれだけの狂気が顕在化した「ロマンティック」の演奏は他に聴いたことがない。

欲を言えば、録音はもう少し柔らかい方が好みだ。



1988年10月16日、ミュンヘン、ガスタイクザールでのライヴ録音。









ma


大きなゴミ箱。










PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

無題 - リベラ33

ども。私も彼らの演奏でこの作品を聴いています。私もサントリーでした。彼らの迫力はハンパなく、94年の来日の際も再びブル4を聴きましたよ。
2014.04.27 Sun 11:31 URL [ Edit ]

チェリビダッケ - 管理人:芳野達司

これはこれは。
私が聴いたのは、94年だったかもしれません。別プログラムに8番があったときです。8番はテレビで観たのみですが、のけぞりました。
2014.04.27 18:13
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー