忍者ブログ

ラ・フォル・ジュルネ 若林顕 ピアノ・リサイタル

2014.05.04 - 演奏会

ベートーヴェンの「ディアベリ変奏曲」である。

この曲のCDはアファナシエフとルドルフ・ゼルキンとの2枚を持っていて、両方ともさんざん聴いた。それぞれの曲は面白いと思うものの、後期のソナタ(特に27番から31番)ほどには、音楽に愛着が湧かなかった。なにが原因なのか、よくわからない。
そこで、生で聴けばさすがに楽しく聴くことができるだろうと思い、チケットを入手した次第。

この演奏会にあたって、ゼルキンとアファナシエフを聴き直そうと思ったが、探してもない。引っ越しの際に、処分してしまったようだ。なんということを。


若林のピアノは、30年近く前に聴いたことがある。ベートーヴェンの「皇帝」だった。詳細は忘れてしまったが、ほとんど瑕疵のないピアノだったことは覚えている。

この「ディアベリ」は「皇帝」以上の難曲であろう。楽譜を見なくても、想像できる。個々の曲に高い技巧が必要なことに加え、体力と緊張の持続力が要求されるから、これをリサイタルで弾くことは、かなりの自信があるとみた。

約50分の演奏中、私が聴く限り、目立った弾き間違えはなかったといっていい。速いパッセージを楽々と弾いてのけ、次の料理に取りかかるさまに、余裕を感じた。たいしたテクニックである。

そして、彼はこの世にもとっつきにくい音楽の登頂点を、32変奏にもってきた。というのは、音楽の高揚感がそこで最高に達したのと同時に、それまで無駄な動きが一切なかった彼が、大きく腕を振り上げて手を鍵盤に叩きつけたからわかったのだ。

なるほど、ここがクライマックスなのは納得がいく。ここは「ハンマークラヴィーア」でいうところの、終楽章のフーガの終着地みたいな部分なのである。その前の、ラルゴが効いていて、このフーガが成り立つのだな。
このあたりのメリハリが視覚的にも明快にわかる。ライヴならではの感興である。

欲を言えば、音がもっときれいであればよかった。フォルテッシモになると音が濁った。
ただそれでも尚、この音楽を面白く聴かせてくれたことに感謝したい。



2014年5月3日、東京、大手町よみうりホールにて。









ma
 

洒落たアパート。







PR
   Comment(1)    ▲ENTRY-TOP

Comment

面白いディアベリというと - yoshimi

こんにちは。
ディアベリのライブ録音で思い出しました。
ブレンデルはライブでディアベリをよく弾いていたそうです。
以前に詳しい解説記事を読んで、興味があったのでCDを買いました。
http://www.andiemusik.jp/classic/cd_memo/brendel/beethoven_diabelli.html
しっかり聴いていなかったので、すっかり忘れてました。
1回きりのライブ演奏なので、聴衆を退屈させない工夫をしたのか、スタジオ録音よりも演奏の自由度が高いせいか、スタジオ録音よりは面白いのかもしれません。
でも、もともとブレンデルのディアベリを面白いと思ったことはないので、ライブ録音を聴いてもそれほど楽しくはなかったです。

参考までに、ユニークで面白いと思ったのは、Youtubeで聴ける音源のなかでは、ソコロフ、アンダ、ウゴルスキ(一部だけ)。
ウゴルスキのCDだけは持ってませんが、やっぱり彼らしいユニークな演奏です。CDで聴いてみたい気がしてきました。
バックハウスのディアベリは43分台で、たぶん最短記録でしょう。
面白いというよりも、猛スピードであっという間に終わってしまいます。退屈する間もないかもしれません。
2014.05.05 Mon 19:20 [ Edit ]

参考になります。 - 管理人:芳野達司

yoshimiさん、こんにちは。
ブレンデルの解説記事を読みました。
「ライヴですと、第一にこの『業』に付き合う覚悟が出来ている聴衆だけを前にしての演奏ですし、たまたまある程度うまく弾けた時には、聴衆も要するに心からの『慰労』のために万雷の拍手でもってピアニストを労うのですね」
なるほど。わが意を得たり、という感じです。笑
今、ソコロフの演奏を聴きながら書いています。音が軽やかでよいですね。まだ途中ですが、これは気に入りそうです。
バックハウス、面白そうですね。これを機会に、いろいろと聴きたいと思います。
2014.05.07 15:17
コメントタイトル:
投稿者名:
Mail:
URL:
投稿内容:
Password: ※1
Secret: 管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします(´_`\)  ↓ ↓ ↓
最新TB
カテゴリー